文化

韓流

1990年代半ばから、韓国のテレビドラマとK-Popが中華圏で人気を集め始め、 「韓流」という言葉が登場しました。1992年に中国と国交を結んでから、韓 国の芸能作品と歌手が活発に中国へ進出した結果です。


特に、ドラマ「愛が何だって」は、1997年に中国CCTVで放映されて4.2%の 高い視聴率を記録し、およそ1億5,000万人が視聴したことがわかっています。


1997年から北京のソウル音楽室(漢城音楽庁)で紹介され始めたK-Popのう ち、特にダンスミュージックが若者の間で大人気となりました。中国での韓 流ブームに決定的な役割を果たしたのは、2000年2月に北京工人体育館で開 かれたアイドルグループH.O.Tのコンサートです。このコンサートで、韓国の メディアでも韓流という言葉を本格的に使い始めました。1999年11月に北京 青年報の記事に書かれた韓流という言葉を、韓国人自らも認識し始めたのが この時です。


韓流が日本に上陸したのは、2003年のドラマ「冬のソナタ」がNHKで放 送されてからです。「冬のソナタ」は「ヨン様」ブームを巻き起こし、多く の日本人観光客が春川(チュンチョン)南怡島(ナミソム)などのドラマロケ地を 訪れました。

韓流ブームは、韓国の伝統文化、料理、文学、韓国語学習にまで拡大し、 各国の韓流同好会のメンバーも増え続けています。韓流同好会は、K-Popの ファンクラブが多数を占めていますが、韓国ドラマ・グルメ・観光など様々 な分野の同好会も結成され、活動しています。2017年12月現在、アジア、オ セアニア、アメリカ、ヨーロッパ、アフリカ、中東など92ヶ国に7312万人の 会員が入会しています。



<B>BTS</B> In 2018, boy band BTS won the Top Social Artist Award at the Billboard Music Awards for two years in a row, becoming the first K-Pop act to do so. With their album, “Love Yourself: Tear,” topping the Billboard 200 albums chart and its track, “Fake Love,” landing in the 10th place on the Hot 100 singles chart, BTS has become the most successful Hallyu act since Psy.



<B>1. EXO</B> one of the most popular idol groups that have captivated the world with their perfectly in-sync group dances

一糸乱れぬダンスで世界を魅了した代表的なアイドルグループEXO


<B>2. TWICE </B> the first Korean girl group to acieve the milestone of reaching over 200 million views on YouTube

韓国女性歌手としては初めてYouTubeのミュージックビデオ3億ビュー突破記録を打ち立てたTWICE



K-Pop

K-Popとは、韓国で大衆的に人気の流行音楽の総称です。歌謡または流行歌 とも呼ばれ、英米圏の大衆音楽をポップ(Pop)と呼び、英米圏以外の国の大衆 歌謡も国のイニシャルをつけて表すことから(タイ:T-Pop、日本:J-Pop、中 国:C-Pop)K-Popと呼びます。


2000年代半ばから海外進出が本格化したK-Popですが、現在は東南アジアを 越えてヨーロッパ・アメリカ・南米大陸まで、その領域を拡大しています。


「江南スタイル」は、韓国の歌として初めてイギリスオフィシャルチャー トカンパニーのシングル部門1位にランキングし、アメリカビルボードホット 100チャートで7週連続2位となりました。YouTube再生回数でも、2012年7月 15日にミュージックビデオ公開後、30億ビューを突破する驚異的な記録を打 ち立てました。

PSYの「江南スタイル」が登場するまで、K-Popの主役はアイドルグルー プでした。最近でも韓国では、BIGBANG、少女時代、2PM、EXO、Wanna One、防弾少年団など150以上のアイドルグループが活動しています。日本と 香港で数多くの固定ファンを確保している東方神起も、メンバーたちが兵役 を終えて2017年に活動を再開し、新しい全盛期を予感させています。女性5 人組グループのWonder Girlsは、2009年「Nobody(ノーバディ)」でアメリカ に進出し、韓国人グループ初のビルボードチャート100位圏にランクインしま したが、残念ながら2017年に解散しました。

最近は、少女時代やBIGBANGなどの第2世代アイドルに続き、ソーシャルメ ディアを活用した防弾少年団、TWICEなど第3世代アイドルへの世代交代や、イ ンディーズシーン(Scene)の活躍によるジャンルの多角化が進んでいます。

防弾少年団は、2019年4月に「ビルボード200」チャートで1位を占め、3 年連続で「ビルボード・ミュージック・アワード」のトップソーシャルアー ティスト賞を受賞しました。彼らのファンクラブ「Army」の強力なサポート を基盤に、K-Popの新しい歴史を作り上げています。

K-Popの人気の秘訣は、優れた歌唱力、熟練したパフォーマンス、ゴージ ャスなダンスが調和した華やかなステージにあります。重要なのは、K-Pop の歌と踊りは瞬時に誕生したのではなく、アイドル歌手の多才な実力が長い 期間にわたる猛烈なトレーニングの結果だということです。

世界的な権威を誇るフランスの日刊紙ル・モンドは2016年6月3日、 「K-Pop、フランスに上陸」という見出しの記事で、アイドルグループ防弾 少年団の公演をトップ記事として掲載し、スポットライトを当てて絶賛しま した。

2017年5月18日にイギリスのブライトンで開催された「The Great Escape」では「K-Pop Night Out」ショーケースが開かれました。これまでア イドルにだけ集中していたK-Popの多様性を示す公演で、様々なジャンルの 音楽を披露した韓国のミュージシャンが、マスコミと観客から注目を浴びま した。「The Great Escape」は、アデル、エリー・ゴールディング、エド・ シーランなどを輩出した、ヨーロッパの代表的な音楽フェスティバルです。

防弾少年団は、アメリカでK-Popがこれまで経験したことのなかった場 面を数多く実現しました。K-Pop不毛の地であるアメリカで、地元の人が韓 国語のプラカードを持ち、韓国語の歌詞を歌う姿は、世界に衝撃を与えまし た。ビルボード授賞式への参加はもちろん、エレン・ショーなどアメリカの3大トークショーにメインゲストとして出演し、アメリカと韓国の人々を驚か せました。彼らはデビュー4年目にして世界で最も成功したK-Popスターにな ったのです。



<B>K-Pop fan in global </B>

K-Popを愛する世界中のファン



2019年5月、韓流の主役であるK-Popスターたちが一堂に会した「2019ド リームコンサート」に全世界の耳目が集まりました。韓流ブームをリードす るSHINeeのテミン、Red Velvet、SEVENTEEN、NCT DREAM、MAMAMOOな ど、華麗なラインナップで披露する「ドリームコンサート」は、最高の歌手 を一つの舞台に集める最大規模のK-Pop公演です。

今回のコンサートも華やかなラインナップと特別なステージで、韓国の観客 はもちろん海外のK-Popファンの目を奪いました。海外の観客たちがドリー ムコンサートの日程に合わせて韓国を訪れるほど、その名声は25年間も続い ています。



ドラマ

中国と日本で韓流ブームを巻き起こした「愛が何だって」(1991年)と「冬の ソナタ」(2002年)以降も、ドラマの韓流ブームは続いています。

宮中料理を題材に、韓国で2003~2004年に放映された歴史ドラマ「宮殿 女官チャングムの誓い」は、日本・中国・香港・トルコなど91ヶ国に輸出さ れました。特に、イランでは平均57%、最高90%の視聴率に迫るほど、中東 地域で人気が高まりました。「宮廷女官チャングムの誓い」は、日本からエ ジプト、メキシコ、ポーランドに至るまでアジア、北米、ヨーロッパ、中東 など世界各国に輸出され、130億ウォンの輸出額を記録しました。

単なるドラマの存在を超え、韓国料理、ファッション、医学など韓流の範 囲を拡大したという評価を受ける「宮廷女官チャングムの誓い」を通じて、 ハングルや韓国料理、歴史に対する関心が世界的にとても高まりました。こ のドラマの生産誘発効果は1119億ウォンと推算されています。

2013年にはドラマ「星から来たあなた」と「その冬、風が吹く」などが 韓流ファンたちの注目を集め、2016年にも「トッケビ〜君がくれた愛しい日 々〜 」、「雲が描いた月明り」、「太陽の末裔」などのドラマが韓流ブーム を復活させました。

2014年に1回当たり4万ドルで販売されたSBSのドラマ「星から来たあなた」が中国で成功したことで、韓流ドラマはかつてない特需を受けました。 主な映画祭 これ以後、韓流ドラマの中国版権の輸出価格は急上昇しました。2016年に放 映されたTVドラマ「太陽の末裔」はシンドロームを巻き起こし、イギリス、 フランス、アメリカ、日本、中国など27カ国で版権が販売され、その収益だ けでも100億ウォンを超えます。

2017年9月、フランスのドラマフェスティバルである「第19回フェステ ィバルフィクションTV(Festival de la Fiction TV)」では韓国が主賓国(Invitée d'honneur)に選ばれ、人気ドラマの演出者や制作者、作家が参加しました。 MBC、tvN、JTBCでそれぞれ放送された「W-君と僕の世界-」、「シグナ ル」、「恋するパッケージツアー〜パリから始まる最高の恋〜」など、計3本 のドラマが招待されました。

1. <B>Descendants of the Sun,</B> drew an audience share of over 30% in Korea. 2. <B>Dokkaebi,</B> which refers to a mythical Korean goblin, opened a new chapter in fantasy dramas.

1. 韓国で30%を上回る圧倒的な視聴率を記録し、シンドロームを巻き起こしたドラマ「太陽の末裔」

2. 鬼という素材でファンタジードラマの新章を開いたドラマ「トッケビ〜君がくれた愛しい日々〜」



映画

韓国映画の韓流スター、ペ・ヨンジュン、チャン・ドンゴン、イ・ソジン、 クォン・サンウ、ウォンビンなどは海外でよく知られています。イ・ビョン ホン、ピ、チョン・ジヒョン、ペ・ドゥナは、ハリウッドに進出し、チャン ・グンソクは日本で人気を集めています。毎年開催される釜山(プサン)国際映 画祭をはじめ、富川(プチョン)・全州(チョンジュ)などで開かれる国際映画祭 も、韓国映画を海外に知らせる重要な役割を果たしています。

ジャンルとしての面白さとしっかりとした構成で、海外において韓国映画 の新しい真髄と評価される「新感染 ファイナル・エクスプレス」は、北米、 ヨーロッパ、南米など海外160カ国余りで販売され、約5200万ドル以上の収 益を記録しました。

海外の国際映画祭を通じて、韓国映画や映画監督が海外に広く紹介され ています。イム・グォンテク、イ・チャンドン、パク・チャヌク、ホン・サ ンス、キム・ジフン、ポン・ジュノ監督なども海外映画界で注目を集めてお り、「酔画仙」、「ポエトリー アグネスの詩」、「シークレット・サンシャ イン」、「渇き」、「蜜の味~テイストオブマネー~」などの作品が海外の 映画祭を通じて外国に紹介されました。2000年代に入ると、多くの映画が 1000万人以上の観客を動員し、韓国映画の地位を高めています。

最高の話題作とされる「バトル・オーシャン 海上決戦」(2014年)は1761万人もの観客を動員し、最高の興行映画になりました。以後、「国際市場で 逢いましょう」(2014年)、「暗殺」(2015年)、「ベテラン」(2015 年)、「新感 染 ファイナル・エクスプレス」(2016年)、「タクシー運転手 約束は海を越え て」(2017年)、「神と共に」(2017年)、「エクストリーム・ジョブ」(2019年)な ども1,000万人以上の観客を動員しました。




一方、2011年7月のメキシコ・グアナフアト国際映画祭では韓国が主賓国 に選ばれ、ホラー映画特別展、ポン・ジュノ、キム・ドンウォン監督特別展 などで「囁く廊下-女校怪談-」、「ビー・デビル」など計76本の韓国映画が 上映されました。

2016年11月には、インド最大の映画祭である「第47回インド国際映画 祭」に韓国が初めて主賓国として招待され、イム・グォンテク監督が功労賞 を受賞しました。この映画祭でイ・ジュンイク監督の「王の運命-歴史を変 えた八日間-」は公式コンペティション部門に出品され、キム・ジウン監督 の「密偵」は映画祭閉幕作に選ばれました。


これらの土台の上に2019年、第72回カンヌ国際映画祭でポン・ジュノ監 督の「パラサイト 半地下の家族」がパルム・ドールを受賞し、続いて2020年 2月9日(現地時間)、アメリカ・ロサンゼルスのハリウッドドルビー劇場で開 かれた第92回アカデミー賞授賞式では最優秀作品賞、監督賞、脚本賞、外国 語映画賞を席巻するという快挙を成し遂げました。特にアカデミー史上、非 英語圏の映画が作品賞を受賞したのはこの作品が初めてです。カンヌ映画祭 のパルム・ドールと共に、欧州と北米の最高権威賞を総なめし、映画でも韓 流ブームを強固にするきっかけになりました。



<B>1. The most respected admiral in history, Yi Sun-sin</B> The Admiral: Roaring Currents, a film which was based on the Battle of Myeongnyang, the fiercest battle of the Imjin Waeran (Japanese Invasion of Korea, 1592-1598), highlights Admiral Yi Sun-sin’s battle tactics and “loyalty” to his people. The movie drew 17.61 million viewers, thus becoming the highest grossing film of all time in Korea. <B>2. Maestro Chung Myung-whun served as music director and resident conductor of the Opéra de la Bastille in Paris. He received the Una Vita Nella Musica award from the Teatro La Fenice in Venice in July 2013.</B>

1. 歴史上最も尊敬される名将、李舜臣

12隻の朝鮮 vs 330隻の日本軍。歴史を変えた偉大な戦争が始まる!壬辰倭乱(文禄·慶長の役)の当時、最も 激しかった鳴梁大捷を題材として扱った「バトル・オーシャン 海上決戦」は、名将「李舜臣」の戦術と 民に向けた「忠」がテーマでした。この映画は、1,761万人の観客を動員し、歴代最高の興行作に記録さ れました。

2. 韓国の指揮者兼ピアニストの鄭明勳(チョン・ミョンフン)は、フランスの首都のパリにある国立オペラ公演場 のオペラ・バスティーの音楽総監督兼、常任指揮者を務めました。2013年7月には、ベニスのラ・フェニーチェ 劇場財団の「生涯音楽賞」を受賞しました。



音楽

2015年、世界最高権威のポーランド国際ショパンピアノコンクールでピアニ ストのチョ・ソンジンが韓国人として初めて優勝しました。ピアニストのソ ン・ジョンボムは、2017年ミュンヘン国際音楽コンクール(ARD)のピアノ部門 で韓国人として初めて1位を受賞しました。

他にも2016年には、イタリアのヴェルチェッリで開かれた「ヴィオッテ ィ国際音楽コンクール」で韓国声楽家が1〜3位を席巻し、同年「プラハの春 国際音楽コンクール」でも韓国人ピアニストが1〜3位を獲得しました。

声楽部門では、ソプラノのチョ・スミ、ホン・ヘギョン、シン・ヨンオ ク、バスのヨン・グァンチョル、バリトンのサミュエル・ユンなどが活躍し ています。器楽部門ではピアニストのソン・ヨルム、イム・ドンヒョク、バ イオリニストのサラ・チャン、シン・ヒョンスなどが注目されています。

4本指のピアニストとして有名なイ・ヒアも、意欲的に活動しています。 ハン・ドンイルとペク・ゴヌは、1950~1970年代からすでに国際舞台で名を 馳せた1世代ピアニストです。

世界的なピアニストのチョン・ミョンフンは最近、指揮者としてさらに 名声を博しています。ベルリン・フィル、ロンドン・フィル、パリ管弦楽団 などの客員指揮者を経て、パリのバスティーユ・オペラ団の音楽総監督兼常 任指揮者を務めました。韓国でもソウル市響の常任指揮者を務めた後、現在 「ワンコリアユースオーケストラ」の音楽監督を務めています。姉のチョン ・ミョンファ(チェロ)、チョン・ギョンファ(バイオリン)と共に「チョン・ト リオ」という名前で世界の音楽界に名を馳せました。



ミュージカル

一般大衆の文化需要が徐々に拡大されると、ミュージカルの分野も活気を帯 び、一年中公演が続いています。作品も「ジキル&ハイド」、「シカゴ」、 「キャッツ」などの外国作品から脱し、韓国人演出家の創作オペラがステー ジで多く上演されており、日本や東南アジアなどで海外公演を行うこともあ ります。


ミュージカル俳優も、元々ミュージカルでデビューしたチェ・ジョンウォ ン、ナム・ギョンジュ、チョ・スンウに加え、ユン・ボッキ、イン・スニ、オ ク・ジュヒョンなどが、大衆歌謡とミュージカルの舞台で活躍しています。



Kim Ki-min and Olesya Novikova performing in Swan Lake by the Mariinsky Ballet and Orchestra. Kim is the first Asian dancer to join the Mariinsky Ballet.

白鳥の湖

マリインスキーバレエ&オーケストラ公演。東洋人で初めてマリインスキーバレエ団に入団したキム・ ギミンとオレシア・ノヴィコワ

現代舞踊、バレエ

1962年に国立舞踊団が創立され、韓国人の現代舞踊に関する関心が高まりま した。代表的な現代舞踊家には、前衛的な傾向を追求するホン・シンジャが います。彼女は、アメリカで舞踊を専攻し、振付師アルウィン・ニコライな どに師事しました。


国立バレエ団、ユニバーサルバレエ団、ソウルバレエ団などの公演も活発です。代表的なバレリーナは、東洋人としては初めてドイツのシュトゥット ガルトバレエ団に入団したカン・スジンで、現在は国立バレエ団の芸術監督 を務めています。



2011年には世界トップクラスのクラシックバレエ団として認められてい るロシアのマリインスキーバレエ団に、韓国人男性ダンサーのキム・ギミン が東洋人として初めて入団し、首席ダンサーとして名を馳せています。2012 年7月には、世界トップクラスのアメリカンバレエシアター(ABT)で、ソ・ヒ が韓国人初のプリンシパルダンサーになりました。

2017年6月には、世界3大バレエコンクールに数えられるモスクワ国際バ レエコンクールで、韓国芸術総合学校に在学中のパク・ソンミが韓国人初の1 位を受賞しました。



<b>1. Gwangju Biennale</b> Emerged as a major installation art show in Asia, the Gwangju Biennale has played a key role in linking the city of Gwangju with the rest of the world via contemporary art since the establishment in 1995 as the first of its kind in Asia. <b>2. The Vegetarian by the internationally acclaimed Korean writer, Han Kang</b>

1. 光州ビエンナーレ 

文化都市であり、民主都市でもある光州は、韓国-アジア-世界との交流を広げていく国際現代美術の場で す。光州ビエンナーレは、1995年9月の第1回を皮切りに隔年で開かれる現代インスタレーション展示会 であり、アジア初のビエンナーレです。

2. 韓国を代表する小説家、ハン・ガンの「菜食主義者」



現代美術

現在、活発な作品活動を繰り広げている中堅画家イ・ジョンサンは伝統韓国 画に没頭しています。イ・ウファン、パク・ソボ、イム・オクサンも独特な 作品世界を持つ画家です。

彫刻の分野では、光化門(クァンファムン)の世宗大王像を制作したキム ・ヨンウォン、チェ・ジョンテなどが有名です。世界的なビデオアーティス ト、ナムジュン・パイクは、2006年に他界しました。

仁寺(インサ)アートスペース、コンピョンアートセンター、耕仁(キョンイ ン)美術館など、画廊が密集しているソウル仁寺洞(インサドン)と三清洞(サム チョンドン)の展示館では、著名な作家たちの作品が鑑賞できます。 最近では、ソウルの清潭洞(チョンダムドン)と漢南洞(ハンナムドン)一帯にも ギャラリーが増えてきました。国際展示会としては、1995年から2年ごとに 開催される光州(クァンジュ)ビエンナーレが有名です。



現代文学

小説家のハン・ガンは、韓国現代文学の国際化の可能性を示しました。2016 年に彼女の小説「菜食主義者」が、世界3大文学賞に数えられるブッカー賞イ ンターナショナル部門を受賞するという栄誉に輝いたのです。また、2017年 には長編小説「少年が来る」が、イタリアの権威ある文学賞「マラパルテ文 学賞」の受賞者に選ばれました。

小説家シン・ギョンスクも文学韓流の人気を広く示しました。韓国社会で の母親の生活とその意味を扱った小説「母をお願い」は、2011年にアメリカ のクノッフ出版社から英語翻訳本が出版されるやいなや、Amazonベストセ ラー10位圏に入り、大きな話題を集めました。この小説は、英語版の出版以 来、日本をはじめアジア、ヨーロッパ、オーストラリアなど30ヶ国以上で翻 訳・出版されました。2012年6月にはスロベニアでも出版され、スロベニア の首都リュブリャナで著者の作品朗読会が開かれました。

ブルガリアでは、1995年、ソフィア大学に韓国学科が開設されて以来、 チョ・セヒの「小人が打ち上げた小さなボール」、イ・ムニョルの「我らの 歪んだ英雄」など韓国の現代文学作品が現地語で出版され、読者の関心を集 めています。

海外で韓国語教育を担当している世宗学堂は、2008年に17ヶ所から始ま り、2017年7月現在で54ヶ国、171ヶ所が運営されています。

一方、2012年9月には新羅王国の古都・慶尚北道(キョンサンブクド)慶 州(キョンジュ)市で第78回国際ペン大会が開かれました。韓国では1970年と 1988年に続き3回目のイベントです。世界114ヶ国から作家900人余りが参加 したこのイベントには、ノーベル文学賞受賞者であるフランスのジャン=マリ ・ギュスターヴ・ル・クレジオ、ナイジェリアのウォーレ・ショインカ、ト ルコのオルハン・パムクなども参加しました。



韓食

韓流ブームは、韓食の分野にも巻き起こっています。世界の流行をリードす るパリ、ロンドン、ニューヨークをはじめ、世界各地に韓国料理店が増え、 美食家による韓国料理への評価は、非常に好意的に変化しています。キム チ、プルコギ、ビビンバなどの韓国料理の代表メニューが、世界のメニューとなりつつあるのです。アメリカのレストランにはビビンババーガー、コチ ュジャン味カルビなどのフュージョン料理が登場しました。キムチホットド ッグやコチュジャンステーキも、ニューヨーカーの食欲を刺激しています。

2013年、National Restaurant Associationが選んだ最もホットなエスニッ ク料理(Ethnic food)の4番目に選ばれた韓国料理は、2014年には2位に順位を 上げ、アメリカの現地の人々の韓国料理に関する認識の変化をもたらし、韓 国レストランを訪れる地元の人も非常に増えました。アメリカには、2016年 現在で約5,000店の韓国料理レストランがあり、2011年から2016年までで年 平均3.5%の成長率を記録しました。

アメリカで最もよく知られている韓食はキムチです。辛さや抗がん効果な どの、健康に関する特徴が注目されています。在米同胞のロイ・チェは、メ キシコ料理のタコスと、キムチを組み合わせたメニューを披露して旋風を巻 き起こし、アメリカのタイム誌が選定した「2016年世界で最も影響力のある 100人」にも選ばれました。

フランスのパリでも、韓国レストランの数が100店以上に増えています。 以前は韓国人をはじめとする東洋人が主に訪れていましたが、今では地元の 客が半分以上を占めています。

パリの韓国レストランで最も人気のメニューは、ビビンバとプルコギとい う調査結果が出ており、特にビビンバは野菜中心の健康食品というイメージ を持たれています。