尹錫悦大統領の首脳外交特別ページ

News List

  • 韓日首脳会談「両国の懸案を議論」=尹大統領 韓日首脳会談「両国の懸案を議論」=尹大統領

    2022.09.16

    韓米日首脳会談に出席した尹大統領(左)=6月29日、スペイン・マドリード、第20代大統領室 [パク・ヘリ] 9月20~21日(現地時間)、国連総会が開かれる米ニューヨークで韓日首脳会談が開催される予定だ。 尹錫悦(ユン・ソクヨル)大統領は16日、大統領室庁舎で記者団に対し、韓米・韓日首脳会談について「両国の発展やさまざまなグローバル課題、両国の懸案を幅広く議論する」と述べた。 これに先立ち、大統領府の金泰孝(キム・テヒョ)国家安保室第1次長は15日、記者会見で「主要国首脳との会談の準備を進めている」とし、「米国と日本とは首脳会談を実施することに合意し、日程調整中だ」と述べた。 また、「どんな話をするかは、まだ決まっていない。30分ほどの短い時間ではあるが、集中的に進行する」と説明した。 尹大統領は18~24日、英国と米国、カナダを歴訪する。韓米首...

  • 尹大統領が英米加歴訪へ 英女王の国葬と国連総会に出席 尹大統領が英米加歴訪へ 英女王の国葬と国連総会に出席

    2022.09.13

    スペインを公式訪問した尹大統領夫妻の様子=7月1日、京畿道・城南、Korea.net DB [ミン・イェジ] 尹錫悦(ユン・ソクヨル)大統領が18日から英国と米国、カナダを5泊7日で公式訪問する。金聖翰(キム・ソンハン)国家安保室長が12日、歴訪日程を公開した。 今回の歴訪は、核心価値を共有するパートナー国との連帯を強化し、経済外交の基盤を拡大することを目的とする。 尹大統領は19日(現地時間)、英ロンドンで行われる女王エリザベス2世の国葬に出席する。金室長はエリザベス女王について「英国君主として歴代最長の70年間在位した人物だ」と説明。「尹大統領が英国の王室と国民に深い哀悼を表する」と述べた。 また、英国については「韓国戦争当時、2番目に大きい規模の兵力を韓国に派遣した。約4000人が戦死・負傷した」とし、「韓国と核心価値を共有する友好国だ」と説明した。尹大...

  • 写真で振り返る 尹大統領のNATO出席 写真で振り返る 尹大統領のNATO出席

    2022.07.04

    尹錫悦(ユン・ソクヨル)大統領は1日、スペイン・マドリードでの北大西洋条約機構(NATO)首脳会議出席などの3泊5日の日程を終えた。韓国、日本、オーストラリア、ニュージーランドの4カ国会談に臨み、スペイン国王やNATO事務総長とも面会するなど、計16件の外交日程をこなし、NATO首脳会議で3分ほどの演説を行った。韓米日での協力や北朝鮮の非核化について議論した。12枚の写真で振り返る。 [ユ・ヨンギョン、キム・ウニョン] 尹大統領(右から3番目)とオーストラリアのアルバニージー首相(左から2番目)=28日、スペイン・マドリード、第20代大統領室 尹大統領は28日午後(現地時間)、スペイン・マドリード市内のホテルでオーストラリアのアルバニージー首相と会談し、エネルギー・気候変動への対応や北朝鮮の非核化などについて認識を共有した。両首脳は、北朝鮮の非核化と韓半島の平和構築...

  • 尹大統領、NATO事務総長と会談「NATO韓国代表部を設置」 尹大統領、NATO事務総長と会談「NATO韓国代表部を設置」

    2022.07.01

    握手する尹錫悦大統領(左)とNATOのストルテンベルグ事務総長=30日、スペイン、聯合ニュース [カン・ガヒ、イ・ギョンミ] 尹錫悦(ユン・ソクヨル)大統領は30日(現地時間)、スペイン・マドリードで北大西洋条約機構(NATO)のスイェンス・トルテンベルグ事務総長と会談した。 大統領室によると、尹大統領は韓国とNATOが2006年にグローバルパートナー関係を樹立した後、国際社会の様々な挑戦に緊密に協力し、対応してきたことを評価した。 また、今年上半期の韓国とNATO間の新たなパートナーシップ締結を通じて協力が拡大し、NATO韓国代表部を設置することでコミュニケーションをさらに制度化することへの期待を示した。 ストルテンベルグ氏は、尹大統領のNATO首脳会議への出席を歓迎し、インド・太平洋地域の主なパートナーである韓国首脳の出席は、歴史的な意味があると評価した。...

  • 尹大統領 NATO会議・韓米日会議に出席 尹大統領 NATO会議・韓米日会議に出席

    2022.06.30

    北大西洋条約機構(NATO)首脳会議に出席する尹大統領=29日、スペイン・マドリード [ユン・ソジョン、キム・ウニョン] [写真=聯合ニュース] 尹錫悦(ユン・ソクヨル)大統領は29日、スペイン・マドリードで開かれた北大西洋条約機構(NATO)首脳会議で演説を行い、国際社会に対し、北朝鮮の非核化への支持を呼びかけた。大統領室関係者が明らかにした。 韓国の大統領がNATO首脳会議で演説するのは初めて。尹大統領は英国のジョンソン首相に続き、7番目に約3分ほど演説した。 尹大統領は、演説で「北朝鮮を非核化の道に引き出すためには無謀な核・ミサイル開発への意志より、国際社会の非核化の意志が強いということを明白に示さなければならない」とし、「北朝鮮の核・ミサイル計画は国連安全保障理事会の決議に明白に反する」として、「韓半島と国際社会の平和と安全保障に対する重大な挑戦...

  • 韓豪首脳会談 北朝鮮の非核化に向け協力 韓豪首脳会談 北朝鮮の非核化に向け協力

    2022.06.29

    アルバニージー首相と握手る尹錫悦大統領=28日、スペイン・マドリード、第20代大統領室 [イ・ギョンミ] 北大西洋条約機構(NATO)首脳会議に出席するためスペイン・マドリードを訪問している尹錫悦(ユン・ソクヨル)大統領は28日(現地時間)、オーストラリアのアルバーニージー首相と会談した。 両首脳は、民主主義や人権、市場経済の価値に基づき、北朝鮮の非核化や韓半島の平和維持に向けて緊密に協力することで一致したと大統領室が明らかにした。 エネルギー・気候変動における協力といった経済安保に関する懸案、カーボンニュートラルに向けた両国のグリーン技術や先端産業素材、レアメタルのサプライチェーン協力について話し合った。 尹大統領は「2030年国際博覧会(万博)の釜山(プサン)誘致のため、太平洋諸島フォーラム(PIF)リーダーとしてのオーストラリアが協力してほしい」と...

  • 金大統領夫人 駐スペイン韓国文化院を訪問 金大統領夫人 駐スペイン韓国文化院を訪問

    2022.06.29

    駐スペイン韓国文化院を訪問し、Kファッション展示会を鑑賞する金大統領夫人=28日、スペイン・ マドリード、第20代大統領室 [カン・ガヒ、キム・ウニョン] 尹錫悦(ユン・ソクヨル) 大統領の妻、金建希(キム・ゴンヒ)夫人が28日(現地時間)、スペインのマドリードにある駐スペイン韓国文化院を訪問した。 尹大統領は同日、オーストラリア首相との会議を行った。尹大統領夫妻は、29~30日の北大西洋条約機構(NATO)首脳会議出席に向け、同国を訪問している。 金夫人は、「韓国伝統に新しい風を吹き込む」というテーマのK(韓国)ファッション展示会を鑑賞した。人絹(じんけん)織物に注目し、韓国の服の素材感や肌の質感が優れていると評価。「韓国文化が活用できる分野は多い」と語った。 金夫人は、オ・ジフン院長や職員らとの懇談会に出席。「同院のおかげで韓国文化と韓国料理がスペインで...