緊急記者会見する韓国軍合同参謀本部の徐旭作戦本部長=23日、ソウル、国防部
[ソン・バルグン、キム・ウニョン]
日本の海上自衛隊の哨戒機が23日、済州島(チェジュド)南方の離於島(イオド)近海で韓国海軍の艦艇に対する接近飛行を行ったことについて、国防部は同日、緊急記者会見を開いた。
韓国軍合同参謀本部の徐旭(ソ・ウク)作戦本部長は、会見で「今日午後2時3分ごろ、離於島近くの海上で日本の哨戒機がわが海軍の艦艇を明確に識別した状況にもかかわらず、距離約540メートル、高度約60~70メートルの低高度で近接威嚇飛行した」と指摘した。
徐本部長は「こうした日本の行為は、今年で3回目だ」とし、「こうした挑発行為が繰り返される場合、強力に対応していく」との方針を示した。
国防部の李倞九(イ・ギョング)国際政策次長は同日午後、駐韓日本国防武官の永島透氏と海上自衛隊武官の渡部達也氏を呼び、日本の哨戒機が韓国艦艇に対して接近飛行したことについて抗議した。
また、李次長はこれまでの日本の行為に対して遺憾を表明した上で、日本政府に再発防止を要請した。
brightsong@korea.kr