社会

2017.12.15

他の言語で読む
강원도 평창군 대관령 지역에서 나무스키를 타고 학생들이 등교하는 모습이 담긴 1959년 제작 문화영화 ‘대관령의 겨울’ 편의 한 장면.

1959年に制作された文化映画「大関嶺の冬」の一シーン。木で作られたスキーに乗って投稿する学生たち



[イ・ギョンミ]
[写真=国家記録院「文化映画で見る大韓民国」キャプチャー]

雪がたくさん積もっている。学生は木で作られたスキーに乗って学校へ向かう。周りが雪で全部白くなっても、前もって蓄えておいた穀物で冬を越す。

国家記録院が7日に公開した「文化映画で見る大韓民国」の中で「大関嶺(テグァルリョン)の冬」の一シーン。1959年江原(カンウォン)道の冬の風景や生活の様子が盛り込まれている。「文化映画」は政府が国民を教育し、文化について知らせるため制作した記録映画で、今回は66本が公開された。

今回公開となった文化映画を通じては、1950年代当時の韓国を見ることができる。韓国戦争(1950~1953)避難民の行列や戦後復興した韓国の様子など戦争に関する映像や雑穀の奨励、改良台所など様々な分野の映像と共に、英語吹き替えの映像7本も含まれている。

한국전쟁(1950~1953) 당시 남쪽으로 가기 위해 꽁꽁 언 한강을 건너는 피난민들의 행렬이 담긴 이 영상은 1957년에 제작된 문화영화 ‘상기하자 6.25’의 한 장면이다.

1957年に制作された文化映画「思い出そう、韓国戦争」の一シーン。漢江を渡っている避難民の行列


この他にも、朝鮮時代最後の皇帝である純宗(1874~1925、在位1907~1910)の葬式を編集した映像、扇の舞を作った舞踊家金白峰(キム・ベクボン)先生の公演映像などが目を引く。

国家記録院は、来年は1960年代の文化映画を公開するなど、文化映画を2021年まで順次に公開する予定だ。

「文化映画で見る大韓民国」の映像は国家記録院ホームページで見ることができる。
http://theme.archives.go.kr/next/movie/viewMain.do

한국전쟁 이후 복구 사업이 계속되면서 위생에 관한 관심이 높아졌다. 새로운 만들어진 위생우물을 통해 물을 긷고 있는 모습이 담긴 이 영상은 1959년 제작된 문화영화 ‘새로운 위생우물 파기’의 한 장면.

1959年に制作された文化映画「新しい衛生井戸掘り」の一シーン。新しくできた衛星井戸から水をくみ上げている


전후 복구 작업이 이루어져 깨끗하게 단장된 도로 위를 전차와 각종 차량들이 쉴 새 없이 다니고 있는 이 모습은 1958년 제작 문화영화 ‘약진 10년 : 농•축•수산업과 교통’의 한 장면이다.

1958年制作された文化映画「躍進10年:農畜水産業と交通」の一シーン。戦後復興を遂げ、舗装された道路の上を走っている様々な車両



km137426@korea.kr