韓国文化院





【お家で楽しむ韓国のソルラル】 第一部
古家正亨×Mina Furuya 韓国の名節を語る


2021年2月12日は陰暦の正月一日で韓国の「ソルラル」となります。
みなさん、セヘボクマニパドゥセヨ(새해 복 많이 받으세요)!
直訳すると、「新年の福をたくさん受け取ってください」という意味で、日本の「あけましておめでとうございます」に相当する表現です。
 
韓国の「ソルラル」を迎え、大阪韓国文化院は「お家で楽しむ韓国のソルラル」として、(1) 特別企画映像、(2) クイズ大会、(3) ユンノリ大会を開催することにしました。
 
その中、(1) 特別企画映像として、次の三つの特別番組を準備いたしました。
① 第Ⅰ部 古家正亨×Mina Furuya(ホミン) 韓国の名節を語る
② 第Ⅱ部 日韓・韓日YouTuberあるある シーズン2
③ 第Ⅲ部 日韓・韓日YouTuberあるある 「ソルラル」ユッノリ大会
 

① 第Ⅰ部 古家正亨×Mina Furuya(ホミン) 韓国の名節を語る
日韓夫婦 古家正亨×Mina Furuya(ホミン)夫婦が出演、日本では使わない言葉ですが、韓国の名節について語っていただきます。
・韓国の名節とは
・名節は何があるのか
・「ソルラル」、「チュソク」に何をするのか。意味は何なのか。
などなど、 古家正亨×Mina Furuya(ホミン)夫婦が体験してきた韓国の名節について楽しく語っていただくので、ぜひごらんください。


【お家で楽しむ韓国のソルラル】 第一部 古家正亨×Mina Furuya 韓国の名節を語る

▶ https://youtu.be/EiqboyTATGY





▶「大阪韓国文化院」のYouTubeチャンネル
 https://www.youtube.com/user/bunkainosaka