講座名 |
講師 |
曜日・時間 |
会場 |
定員 |
ヌリホール |
15名 |
|||
ヌリホール |
15名 |
|||
ヌリホール |
10名 |
|||
ヌリホール |
12名 |
|||
ヌリホール |
15名 |
|||
ヌリホール |
12名 |
|||
ヌリホール |
15名 |
|||
ヌリホール |
15名 |
|||
K-POPカバー |
調整中 土曜日実施予定 |
ヌリホール | ||
チャング講座 | 金鐘喆 周希貞 |
日 10:30-12:00 | ヌリホール | 15名 |
テコンドー講座 | 李光浩 | 初級 日 13:00-14:30 中上級 日 15:00-16:30 |
ヌリホール | 各クラス 15名 |
※当面の間、すべての講座をヌリホールで行います。
※ K-POPカバーダンス講座(土曜)は調整中です(お申込みいただけません)
※ 「ハングル書芸講座」は本年も休講となります。来年以降は未定です。
※ 韓紙工芸講座は水曜(18:30-20:00)に行います。(昨年は土曜)
※ テコンドー講座(日曜)は初級クラスと中上級クラスで行います。
中高生の方は、レベルに応じてどちらかのクラスで受講してください。
※ 各講座とも開講2週間前に定員を超える応募があった場合、抽選となります。
(開講日・定員は講座により異なります)
※ 2021年の場合、韓国民画講座・韓紙工芸講座・K-POPカバーダンス講座・テコンドー講座で抽選を行い、開講後にチャング講座が定員に達しました。
※定員に達していない講座は、定員に達するまで先着順での受付となります。
※開講一週前の時点で最少実施人数(6人)に満たない講座は、講座を実施しない可能性がございます。
※各講座の会場は都合により変更される場合がございます。
◆割引特典
① 世宗学堂の受講生の方は受講料20%割引
② K-CULTUREアカデミ-2講座以上受講の場合、2講座目からは受講料20%割引
※ 割引特典の適用は①、②どちらか1つとなります。
※ 該当される方は必ず申込書にその内容をお書きください。
※ テコンドー講座(無料)とその他の講座一つを受講される場合は②の割引は適用されません
◆ 無料見学
※ 定員に達していない講座のみ可能です(事前予約要、1人1回)
※ 見学後、受講を継続する場合は見学された日から受講料が算定されます。
※ 残余回数が6回以下の講座は見学不可となりますのでご了承ください。
◆お申込み
★申込み用紙はこちらからダウンロードしてください‼ >クリック<
申込用紙に必要事項をご記入の上、メールかFAXでお送り下さい。
お申込みの前に必ずK-CULTUREアカデミー 規約(確認する)をご確認ください。
お申込みと同時に規約に同意したものとみなします。
メール osaka@k-culture.jp
FAX 06-6292-8768
◆お問合せ
駐大阪韓国文化院
電 話 06-6292-8760
FAX 06-6292-8768
メール osaka@k-culture.jp
※電話でのお申込みはできません
※なるべくメールにてお問合せください
※お問合せの際は、講座名を明記してください
◆安全対策について
〇韓国文化院では皆様の健康と安全のため、入口に体温を測るサーモグラフィーカメラを設置し、講座の会場を常時換気をしております。
〇受講生の皆様は、受講中もマスクの着用をお願いします。
〇体調がよくない場合は、韓国文化院へのご訪問をご遠慮ください。