李御寧韓国初代文化相 講演会②
「新アジア時代のソフトパワー」
-誤解と偏見の壁を越えた韓日文化の再見―
ご招待
この度、駐日韓国大使館 韓国文化院において、『「縮み」志向の日本人』(講談社学術文庫、学生社)、『ジャンケン文明論』(新潮新書)などで広く知られる韓国の李御寧初代文化相の講演会を、下記の通り実施することになりました。
文明の軸が東方へと移動しつつある今、世界の関心は過去のどの時よりも東アジア地域に注がれています。しかし、これまで韓日中3国は過去の歴史によって負っている互いの誤解と偏見が、新しい時代を迎えるにあたり大きな障害となっているのも事実です。
本講演会を通じて、韓中日3国の文化の特性を正しく見出し、新たな価値を創造することができる契機になればと思っています。是非とも会場までお越しください。
◇日時:2010年6月10日(木)開場15:30、開演16:00
◇場所:韓国文化院 ハンマダンホール(東京都新宿区四谷4-4-10)
交通-東京メトロ丸の内線「四谷三丁目」1番出口より徒歩3分
◇会費:無料
◇定員:先着150名
◇お申込み方法:お一人様2名までお申し込みいただけます。
下記から応募フォームの各事項をご記入いただき送信してください。定員に達し次第募集を締め切ります。
お申込みはこちら |
主催:駐日韓国大使館 韓国文化院、京畿デジログ創造学校(校長・李御寧)
後援:大韓民国 文化体育観光部 海外文化弘報院、亜洲経済新聞、東アジア共同体評議会
<お問合せ先>
駐日韓国大使館 韓国文化院 Tel 03-3357-5970 Fax 03-3357-6074