| |||||
『アン・ジェフン監督 短編作品上映&トーク』 最新作『そばの花、運のいい日、そして春春』が、第9回アジア太平洋スクリーン・アワードのアニメーション部門にノミネートされ、この度「花開くコリア・アニメーション2016」で日本初上映される、アン・ジェフン監督のスペシャルトークが大阪韓国文化院で開催されます。 韓国インディーズ・アニメーションの先駆的存在である、アン・ジェフン監督が、ご自身の20年以上にわたる活動についての貴重なお話をしてくださると同時に、98年に発表した短編作『ヒッチコックのある一日』を上映します。また、『そばの花、運のいい日、そして春春』のメイキング映像なども紹介される予定です。今後、更なる成長が見込まれる韓国アニメーション界の第一線で活躍するアン監督のお話と短編上映を、お楽しみください。 ◆概要◆ ○行事名:花開くコリア・アニメーション2016 スペシャルトーク 「アン・ジェフン監督 短編作品上映&トーク」 ○日時:4月2日(土)18:00~ (約90分)(17:45開場) ○ゲスト:アン・ジェフン(안재훈) 映画監督 ※詳細プロフィール下記 ○会場:大阪韓国文化院 ヌリホール(大阪市北区中崎2-4-2) (交通) 地下鉄谷町線中崎町駅 2番出口徒歩3分 ○主催:韓国インディペンデント・アニメーション協会 ○共催:駐大阪韓国文化院 ○入場:無料(事前申込・40名様先着順受付) ※「花開くコリア・アニメーション」の半券をお持ちの方は、お申込みがなく ても先着20名様までご入場いただけます。 ◇申込方法◇ こちらのイベントの入場を希望される方は、 大阪韓国文化院HPの「応募イベント(クリック!)」よりお申し込みください。あるいは、メールかFAXにて、以下の事項をご記入の上お申込みください。 先着順で40名様をご招待いたします。 ◇記入事項◇ 1.タイトル:「4.2 アン・ジェフン監督 スペシャルトーク 申込」 (必ずタイトルをご記入ください) 2.お名前(フリガナ) 3.電話番号 4.FAX番号またはメールアドレス 5.ご希望人数(1名か2名) 6.同伴者のお名前(2名希望の場合) ※締切 3月31日(木)または定員到達時 ◆申込み先◆ メール : osaka@k-culture.jp FAX : 06-6292-8768 ★アン・ジェフン監督プロフィール★ ![]() 1992年にアニメーターとしてキャリアをスタートさせ、「ヒッチコックのある一日」(1998)、「純粋な喜び」(2000)などのオリジナル短編、「アニメ 冬のソナタ」(2009)など商業作品の演出を経験。2011年に初の劇場用長編「大切な日の夢」が公開され、日本をはじめ世界各国で上映される。現在、2018年公開予定の長編「千年の同行(仮題)」を制作中。制作スタジオ「鉛筆で瞑想(연필로 명상하기)」主宰。 ★上映作品★ 「ヒッチコックのある一日」 (히치콕의 어떤 하루) 1998年/7分/日本語字幕 ![]() 悪夢で目が覚めた一人の男。彼の周りで変なことが起こる。まるで映画のように緊迫した出来事だが、彼にとっては一日の日課でしかない。 ヒッチコックへのオマージュあふれるパロディ作品。「サイコ」や「ダイヤルMを廻せ!」などのヒッチコック作品が織り込まれている。 1999年 モンテカティーニ国際短編映画祭・パームスプリングス国際映画祭 上映作 ◆お問い合わせ◆ 大阪韓国文化院 TEL:06-6292-8760 ※電話でのお申込みはできません 「花開くコリア・アニメーション2016」 韓国で毎年開催されているアニメーションの映画祭「インディ・アニフェスト」で上映された作品の内、選抜された作品を上映する、韓国インディーズ・アニメーションの映画祭。2008年に東京で始まり、翌2009年からは大阪でも開催されている。今年の「花開くコリア・アニメーション」大阪会場は4月1日(金)から8日(金)まで開催され、短編25本とアン・ジェフン監督の長編「そばの花、運のいい日、そして春春」が日本初上映される。 ⇒『花開くコリア・アニメーション2016』公式HP http://anikr.com/2016/top.html |