韓国文化院


ハングル文様タイポグラフィ展
in 大阪韓国文化院


★お知らせ
10月29日(土)15:30~17:00は、会場の都合により、本展示をご覧いただくことができません。
また、10月29日の10:00~15:30および17:00~18:00は、展示をご覧いただけますが、会場全体にイスが並べられておりご不便をおかけしますことを、ご了承ください。
10月29日以外は通常通り開廊しています。(日曜・祝日 休館)


 
「ハングル」は朝鮮時代の第四代国王「世宗(セジョン)」により「訓民正音」の名で1446年に公布された文字で、韓国では10月9日は「ハングルの日」という祝日になっています。
 
大阪韓国文化院では、「ハングルの日」を記念し、ハングルをモチーフとしてデザインされた美しい文様作品を紹介する「ハングル文様タイポグラフィ展 in 大阪韓国文化院」を開催いたします。
展示初日の10月25日(火)には「開幕式」が開催され、作家の近畿大学 安起瑩教授も出席されますので、たくさんの皆さまのお越しをお待ちしております。


 
◆展示概要◆
○会期:2016年10月25日(火)~11月5日() ※日曜・祝日休館 
○時間:10:0018:00  
○会場:大阪韓国文化院 ミリネギャラリー ※入場無料
    大阪市北区中崎2-4-2/地下鉄谷町線中崎町駅2番出口徒歩3分
★開幕式:10月25日(火)16時30分より韓国文化院ミリネギャラリーにて開催
        ※どなたでもご参加いただけます。


○主催:駐大阪韓国文化院
○協力:近畿大学 文芸学部


○お問合せ:駐大阪韓国文化院 
     〔電話〕06-6292-8760 〔メール〕osaka@k-culture.jp