海外から韓国への直接投資が増えている=iclickart 上記の写真は著作権法によって保護されています。無断転載、転用、複製などの二次利用を固く禁じます。
[キム・ウニョン]
世界的なインフレーション(物価上昇)による影響で投資の不確実性が高まっているにもかかわらず、海外から韓国への直接投資が増えている。
産業通商資源部が5日に公開した「海外から韓国への直接投資」資料によると、今年1月から9月までの対韓直接投資(FDI、届け出ベース)は、215億2000万ドル(約3兆1000億円)で、前年同期比18.2%増加した。
届け出ベースとしては、同期間で過去最高を更新し、初めて2000億ドルを突破した。件数は前年同期比12.7%増の2498件。
半導体、電気自動車(EV)、二次電池などの先端産業への投資が最も多く、製造業への投資は前年同期比152.0増の78億ドルを記録した。
直接投資のうち、製造業が占める割合は36.2%に上った。繊維・織物・衣類(4949.1%増)や食品(572.7%増)、金属・金属加工製品(528.8%増)、機械装備・医療機器(136.4%増)業種では、対韓直接投資が大幅に増加した。一方、製紙・木材(95.5%減)や非金属鉱物(81.3%減)、輸送機械(16.3%減)業種では、減少した。
国別では、米国からの投資が最も多く、前年同期比115.9%増の71億3000万ドルだった。日本からは42.9%増の10億4000万ドルだった。一方、欧州連合からは55.0%減の33億ドル、中華圏からは14.9%減の43億3000万ドルだった。
同部の関係者は「韓国政府の取り組みや韓国企業の安定した製造基盤、優れた人材、革新的な技術が高く評価された」とコメントした。
eykim86@korea.kr