亀南路広場で開かれた「5月同行祭り」の開幕イベントを訪れたオ・ヨンジュ中小ベンチャー企業部長官(左から2番目)とパク・ヒョンジュン釜山市長(左)=5月、釜山・海雲台区
[パク・ヘリ]
[中小ベンチャー企業部]
「9月同行祝祭」が、今月の28日から来月28日まで全国各地はもちろん海外、オン・オフラインを網羅し多彩に繰り広げられる。
中小ベンチャー企業部は25日、同行祭りの開幕式を29日にベトナム・ハノイで開催すると発表した。開幕式が海外で行われるのは、今回が初めて。
今年で開催5年目を迎える同行祭りは、韓国の中小企業や小商工人(小規模の個人事業者など)の製品に対する消費を促すために、毎年5月、9月、12月に開かれる。中小ベンチャー企業部によると、今回の開幕式は、中小企業や小商工人がグローバル進出を応援するために、ベトナムで開催される。ベトナムは、韓国にとって重要なマーケットの一つである。
ハノイでは、輸出相談会や小商工人のポップアップストアが開かれる。韓国の優秀な中小企業や小商工人が参加し、韓国のコスメや韓国料理などを現地に紹介する。イベントで紹介された商品は、東南アジアで最も大きい電子商取引プラットフォーム、「Shopee」と「ジーマーケット・グローバル」で販売し、アセアン市場の開拓に乗り出す。
小商工人50社のコスメ、ヘルスケア製品などを展示・販売する専用マーケットもオープンする。アマゾン、淘宝(タオバオ)、楽天など、8のプラットフォームでは、優秀な中小企業約800社の商品を対象に、割引イベントを提供する。また、来月5~8日には、インドネシアで開かれる「2024ジャカルタ国際プレミアム消費財展」と連携し、販促展を開催する。
韓国では、全羅北(チョルラブク)道・茂朱(ムジュ)のホタル祭り(8月31日~9月8日)、慶尚北(キョンサンブク)道・聞慶(ムンギョン)の五味子祭り(9月13日~15日)など、全国46の地域で行われる祭りやイベントと連携する。ネイバーや郵便局ショッピングなどのオンラインプラットフォームでは、全国約500店の商品が最大30%割引になる。34の特性化市場で開かれる夜市では、住民や観光客に向けた食べ物や文化公演、体験イベントなどが行われる。
11月の「2024コリアセールフェスタ」に参加する大型流通会社7社は、中小企業・小商工人製品企画展を12カ所で運営する。
割引やイベントなど、同行祭りの詳細は、ホームページ(k-shoppingfesta.org)やカカオトークのチャンネルで順次公開される予定。
中小ベンチャー企業部のオ・ヨンジュ長官は「消費者の期待に応えられるように準備している」とし、「秋夕(チュソク)の連休や祭りの期間に、多くの人が伝統市場や地域の祭りを訪れ、買い物を楽しんでほしい」と話した。
今月28日から来月28日まで行われる「9月同行祭り」のポスター