経済

2025.09.03

「グローバル・スタートアップ・デー・イン・済州(Global Startup Day in Jeju)」で、記念撮影を行う中小ベンチャー企業部のイム・ジョンウク創業ベンチャー革新室長(左から3番目)と創業振興院のユ・ジョンピル院長(左から4番目)=3日、済州・西帰浦、 中小ベンチャー企業部

「グローバル・スタートアップ・デー・イン・済州(Global Startup Day in Jeju)」で、記念撮影を行う中小ベンチャー企業部のイム・ジョンウク創業ベンチャー革新室長(左から3番目)と創業振興院のユ・ジョンピル院長(左から4番目)=3日、済州・西帰浦、 中小ベンチャー企業部


[ユ・ヨンギョン]

済州でアジア・太平洋経済協力体(APEC)と共にするグローバル起業交流の場が提供される。

3日、中小ベンチャー企業部は済州西帰浦市国際コンベンションセンター(ICC)で「グローバル・スタートアップ・デー・イン・済州(Global Startup Day in Jeju)」を3日から4日まで開催することを明らかにした。

今回のイベントは、APEC中小企業長官会議の3大議題である革新成長・持続可能・包容的成長の具現化に向けて設けられた。

国内最大の企業競進大会である「挑戦!K-スタートアップ」、海外スタートアップ誘致プログラムの「K-スタートアップグランドチャレンジ」、全世界約70カ所の海外機関が参加する「グローバルベンチャー投資サミット」など、3つのイベントが合わせて行われる。

中小ベンチャー企業部のハン・ソンスク長官は「グローバル・スタートアップ・デー・イン・済州はスタートアップと投資家が連携し、グローバル創業ベンチャー生態系が拡張される出発点である」とし、「APEC会員国との協力を土台に韓国がグローバル企業ハブとして跳躍できるように積極的に支援する」と述べた。

dusrud21@korea.kr