全国各地で、世界的に注目される韓服の美しさを楽しめるイベントが開かれる
[イ・ジへ]
[写真=韓国工芸・デザイン文化振興院]
世界的に注目されている韓服。その美しさを楽しめるイベントが、韓国各地で開かれる。
文化体育観光部と韓国工芸・デザイン文化振興院は16日、21~26日を「2025韓服文化週間」と定め、全国で韓服の体験、展示、ファッションショーなど様々なイベントを開催すると発表した。
「韓服の日」である21日、議政府(ウィジョンブ)歴史遺跡広場で「韓服文化週間」の記念イベントが開かれる。イベントでは、韓服分野の功労者6人の授賞式や韓服ファッションショー、祝賀公演などが行われる。
「日常の遊び」をテーマにした韓服ファッションショーでは、モデルのステファニー・ミチョバやフィギュアスケート選手のチャ・ジュンファンを含む36人が舞台に上がり、韓服の美を披露する。また、2022年ダンス大会「ストリートウーマンファイター」で優勝したチーム「ホリバン(Holybang)」が韓服を着て公演を繰り広げる。
全国の360余りの拠点でも、韓服ファッションショーや体験イベント、討論会など、多彩な韓服文化イベントが開かれる。
20日と21日、ソウル国会議員会館3階ロビーで、10の韓服ブランドが伝統的な韓服をはじめ、現代の暮らしに合うようにアレンジした生活韓服、仕事用の韓服勤務服など、合わせて100種類以上を披露する。
その他にも、様々な割引イベントが実施される。21日~31日には、韓服を着た市民を対象に、ソウル・松坡(ソンパ)区のロッテワールドで50%、ロッテワールドタワー展望台のソウルスカイで35%の入場料の割引が行われる。
また、国立現代美術館(ソウル、徳寿宮、果川、清州)は21日~26日まで入場無料となり、国立国楽院の土曜名品公演(25日)も50%割引となるなど、国立文化芸術機関でも特典を受けられる。
各地では、慶尚北道・尚州(サンジュ)、全羅北道・全州(チョンジュ)、江原道・江陵(カンヌン)、釜山(プサン)、全羅南道・宝城(ポソン)の韓服創作所を拠点に、韓服体験イベントや韓服交換市場、韓服の展示およびレンタルなど、多彩な韓服プログラムが行われる。
「2025韓服文化週間」の詳細は、公式ホームページ(
https://www.kcdf.or.kr/hanbokcultureweek/main)で確認できる。
「2025韓服文化週間」公式ポスター