食・旅行

2023.02.14

東京の新大久保=聯合ニュース

東京の新大久保=聯合ニュース


[イ・ギョンミ]

日本で韓流ブームが巻き起こってから今年で20周年を迎えることを受け、文化体育観光部と韓国観光公社が福岡(14日)、大阪(15日)、東京(17日)で「K観光ロードショー」を開催する。

「K観光ロードショー」は、「2023~2024 韓国訪問の年」を迎え、韓国観光を集中的にPRするために行われるイベント。日本を皮切りに、香港・ドバイ・台北・ロンドン・ロサンゼルス・クアラルンプールなど、世界15都市で開催される。

日本での韓流は2003年、韓国ドラマ「冬のソナタ」が放送されて以来、本格的に始まった。今回日本で開催されるK観光ロードショーのスローガンは「ふれる 出会える たかぶる 韓動(감동)! KOREA」。同部は「日本は、韓国文化の世界的な人気が始まった国」とし、初の開催地としての意味を与えた。


「Kカルチャー観光イベント100選」をはじめ、日本でも注目されているテーマ別観光コンテンツ(韓国ドラマ・ミュージックビデオのロケ地訪問など)が紹介される。また、地方自治体と各地域の観光公社がオススメする旅のコースや食べ物が分かる。チェ・ジウ、ソン・スンホン、イ・ヨンエ・、イ・ビョンホン、ソン・ジュンギなど、韓流スターからの映像メッセージも見ることができる。

韓国の各自治体が運営する地域観光機構(RTO)と日本の旅行会社の商談会、両国の政府とメディアなどが交流活性化に向けた協力策について議論する「韓国観光交流の夜」という行事も行われる。

「K観光ロードショー」は、世界15都市で1年間行われる予定。香港では3月、「韓国のMZ世代のように旅しよう」をテーマにキャンペーンを実施し、個人観光客のための体験パッケージを集中的に広報する。米ロサンゼルスでは8月、現地に進出している企業とコラボレーションし、K-POPファンのための韓国文化体験イベントを用意する。マレーシア・クアラルンプールでは10月、韓国文化を主に消費する中産階級のムスリムをターゲットに、家族旅行キャンペーンを行う。

km137426@korea.kr