韓国の仁寺洞支店「人生4カット」の風景=20日、ソウル、キム・ウニョン撮影
[大阪=花野友季子(日本)]
「人生4カット」という言葉を知っていますか?
韓国語で「인생네컷(インセンネッコ)」と呼ばれるプリント撮影機のことで、ソウルをはじめ、韓国国内191店舗(4月19日時点)あるプリクラ専門店です。韓国では若者を中心に人気があり、InstagramなどのSNSにアップすることも定番となりつつあります。
「人生4カット」の特徴は4枚連なった写真であること。
日本では被写体加工をしたり、ペンやスタンプで落書きをしたりして出てくるシール型の写真をプリクラと呼びます。韓国プリクラである「人生4カット」には、人生で一番最高の4カットという意味です。自分のありのままを映して雰囲気を楽しむ―家族写真を残したり、日常写真をたくさん撮ったりする人が多い韓国らしさを感じました。
日本でも「人生4カット」を撮影することができます。
2020年6月東京をはじめ、愛知、大阪、兵庫、福岡にあります。
TWICE公式Instagram(左)と BTS公式Twitter
2020年3月24日、TWICEのサナとモモは誕生日のミナと一緒に過ごし、「今日のバースデーガール。みーたん誕生日おめでとう」と、Instagramを更新。3人で撮った人生4カットを公開しています。BTSのジミンは公式SNSでファンに向けて発信し、話題を集めました。
撮影機(左)と撮影前の画面=9日、大阪、花野友季子撮影
私はコロナの影響でしばらく会えなかった友人と思い出を記録するために「人生4カット」を探し、大阪にある店舗に訪れました。入り口がまるで試着室のような厚めのカーテンで区切られており、すべてピンク色。看板の下で撮ってSNSで共有しても綺麗です。
入り口横にある利用方法を確認してから中に入り、画面をタッチしてから枚数と枠のカラー(背景)を選択します。1回500円で1+1(2枚)、人数が多い場合は4枚以上の選択も可能でQRコードを選択すれば画像として保存することもできます。大人数でもシェアできるのはうれしいですね。
撮影後はフィルターをカラー、モノクロのなど6パターンから選択します。なお再撮影は1回可能ですが、4カットすべて撮り直しとなるのでご注意ください。
わたしの「人生4カット」=9日、大阪、花野友季子撮影
日本のプリクラのように被写体加工や落書きなどはできませんが、簡単に短い時間で撮影できるのでとても楽しかったです。また、4カットしかないので上手く撮るためには先にポーズを決めておくことが最も重要だと思いました。
撮影後は巡回のスタッフの方が除菌等の対応をしてくださるので、コロナ対策も安心して利用することができます。
写真はスマホで簡単に日々撮影することができるようになりましたが、データでなく形で残すのもいいなと思いました。家族やペット、恋人、友人と特別なイベントや思い出を残すために「人生4カット」で写真の中に収めてみてはいかがでしょうか。
*この記事は、日本のコリアネット名誉記者団が書きました。彼らは、韓国に対して愛情を持って世界の人々に韓国の情報を発信しています。
eykim86@korea.kr