政策

2015.08.27

他の言語で読む
今後、経済自由区域(Free Economy Zone、FEZ)に工場を設立する場合、基準さえ満たせば環境影響評価を重複して受ける必要がなくなる。また、自由貿易地域も、物品搬出入申告手続の簡素化など、入居する企業への規制が緩和されるとともに、外国人専門人材の雇用が拡大される。

政府は26日、経済自由区域及び自由貿易地域での投資企業への規制緩和を柱とする「自由貿易協定(FTA)を活用した外国人投資活性化案」を発表した。

26일 열린 대외경제장관회의에서 자유무역협정(FTA)를 활용한 외국인투자 활성화 방안’이 발표됐다. 각종 규제가 완화됨으로써 기업활동이 보다 자유로울 것으로 예상된다.

26日に開かれた対外経済大臣会議で「FTAを活用した外国人投資活性化案」が発表された。様々な規制が緩和されることで、企業がより自由に活動できるようになる見通しだ


앞으로 경제자유구역 입주 기업을 위해 각종 규제가 개선된다. 위의 지도는 한국에 조성된 경제자유구역(Free Economy Zone, FEZ).

今後、経済自由区域に入居する企業のために様々な規制が緩和される。上の地図は、韓国の経済自由区域



この案の主要内容は、経済自由区域に入居する企業への規制緩和だ。これまでは、環境影響評価を受けた経済自由区域内の産業用地に15万平方メートル以上の工場を設立する場合は環境影響評価を二重に受ける必要はなかったが、産業用地の意味が不明確で適用が難しかった。

しかし、今後は環境影響評価免除の基準が明確に規定される。環境影響評価の重複実施が免除されれば、現在で1年以上、約3億ウォン以上の工場設立にかかる時間とコストを削減することができる。

また、自由貿易地域に入居する企業と国内の保税工場間の物品搬出入申請が自動的に受理される。これまでは、自由貿易地域に入居する企業が国内の工場と取引する場合、取引をするたびに搬出入申告をする必要があり、手続に長い時間がかかったり、生産が遅れたりした。しかし、これからは保税輸送のための搬出入申告が自動的に処理されるため、手続きが簡素になり、不要なコストを抑えることができる。

また、経済自由区域内における外国人専門人材の雇用限度が20%から30%に拡大され、医療研究開発機関に従事する外国人の滞在期限は3年から5年になる。

政府はまた、外国人投資企業に有利な事業環境づくりに乗り出す。輸出入認可・許可関連法規をしっかり守ってきた企業に対して税関長の確認手続を免除するとともに、輸出入申告書類を電子化する。

中国及び日本との貿易のためのトラック・フェリー輸送用港湾と区域を増やし、インチョン(仁川)空港周辺地域にも共同物流センターが建設される。また、政府は中国税関と連携し、電子商取引の簡易通関対象企業を現在の一部企業から税関に登録したすべての企業に拡大する。

정부는 중국, 일본과의 운송항구도 늘리고 인천공항 배후지역에 공동물류센터를 지을 계획이다. 사진은 올 6월 인천자유경제구역을 방문한 악셀 반 트로첸버그 (Axel van Trotsenburg) 월드뱅크 동아시아 및 태평양 지역 총괄 부총재.

政府は、中国及び日本との輸送用港湾を増やす一方、仁川空港周辺地域に共同物流センターを建設する。写真は、6月に仁川自由経済区域を訪問した世界銀行のアクセル・ヴァン・トロッツェンバーグ(Axel van Trotsenburg)東アジア・太平洋地域総局副総裁



コリアネット ユン・ソジョン記者
写真提供:企画財政省、産業通商資源省、仁川経済自由区域
arete@korea.kr