アリラン国際放送のチャンネル、「K-Pop:The Next Chapter」に出演したイ・ジェミョン大統領(中央)=20日
[キム・ソナ]
[写真=大韓民国大統領室]
李在明(イ・ジェミョン)大統領が、韓国文化産業の未来と政府の役割ついて強い意志を示した。
イ・ジェミョン大統領は20日、アリラン国際放送のチャンネル「K-Pop:The Next Chapter」に出演し、「韓国文化の力をアピールできるチャンスが本格的に訪れている」とし、「韓国は今や文化強国のスタートラインに立っている」と述べた。
ネットフリックス人気アニメ『K-POPデーモン・ハンターズ』のメギ・カン監督、TWICEのメンバーであるジヒョとジョンヨン、音楽プロデューサー兼DJのR.Tee、キム・ヨンデ評論家などが参加し、韓国の文化産業の成長戦略について話し合った。
イ・ジェミョン大統領は「韓国の文化産業は、外からみれば華やかに見える。しかし、実は根腐れしているのではないかという指摘に共感する」とし、「韓国政府が丈夫な根を下ろせるように支援する」と強調した。さらに、「ファインアートの分野では、市場ではなく政府のケアを必要とする」とし、基盤を整えて核心産業に育成するという意志を明らかにした。
イ・ジェミョン大統領は「文化に対する統制本能がある。政治的に、権力を使って文化を活用したがるものだ」とし、「金大中(キム・テジュン)前大統領の『支援するが干渉しない』という原則がちゃんと守られなかった」と指摘した。「政府の役割は、監視や規制ではなく自由な環境造成である」と説明した。
また、李大統領は「文化芸術分野におけるチャンスを平等に与え、誰もがチャレンジできるようにするべきだ。しかし、今まではほぼ放置状態だった」とし、「立派な作品やアーティストが登場したことは、奇跡のようだ。とてもうれしく思う」と評価した。
また「大胆な投資・支援を行い、さらに多くの人々がチャレンジできるようにするべきだ」とし、「第二のTWICE、マギー・カンの登場を期待する」と話した。
イ・ジェミョン大統領は、記憶に残るシーンは何かという問いに、「ソルロンタンやカクトゥギが最高だった。海外ではあまり知られていないのに」と述べた。また、印象深いキャラクターとして、虎の「ダフィー」と死神を挙げ、「怖い虎をおちゃめで面白おかしく表現した。韓国の魅力を発信することが重要だ」と述べた。
イ・ジェミョン大統領はK-POPと同じように成長可能性が大きいと考える分野について「韓国料理」と答えた。
司会者が作品に登場する韓国料理を取り上げながら、おススメのメニューを聞くと、李大統領は「韓国料理といえば、ビビンバ。世界一の健康食」と答えた。
(左から)ジョンヨン、ジヒョ、マギー・カン監督、イ・ジェミョン大統領、R.Tee、キム・ヨンデ評論家、チャン・ソンギュ=20日
sofiakim218@korea.kr