科学技術

2025.09.19

他の言語で読む
AIを活用した動物実験の代替法の推進に向けた懇談会が行われる=2023年10月、大田、聯合ニュース

AIを活用した動物実験の代替法の推進に向けた懇談会が行われる=2023年10月、大田、聯合ニュース


[イ・ジへ]

人工知能(AI)を活用した動物実験の代替法の推進に向けたシンポジウムが開かれる。

環境部傘下の国立環境科学院は19日、動物実験の代替法に関する普及・推進を目的とした専門シンポジウムを、国家毒性科学研究所と共同で、コートヤード・マリオット・ソウル ボタニックパークホテルで開催すると発表した。

国立環境科学院と国家毒性科学研究所が昨年1月に締結した、動物実験の代替法の推進に関する業務協約に基づき成果を共有し、その活用可能性を議論する。

学界や産業界、研究機関、関係省庁など、50を超える機関から約120人の専門家が参加する。

策定手続き、ペプチド毒性の予測に向けたAI基盤のアプローチなどが発表される。

jihlee08@korea.kr