雪が降るソウル市・江北区の様子=10日、ソウル、聯合ニュース
[イ・ギョンミ]
[映像=気象庁フェイスブック]
気象庁は10日、ソウル都心で初雪を観測したと発表した。昨年より30日、平年より10日早かった。
ソウル市・鍾路(チョンノ)区の松月(ソンウォル)洞にある気象観測所で同日午前6時10分ごろ、初雪が確認された。同観測所は、ソウル市の気象を公式に観測するところ。ソウルの初雪は、統計の一貫性を保つために、この観測所で観測されたものが基準となる。
一部地域では1cm未満の雪が積もるところもあるが、昼間に気温が速く上昇し、すぐとけると予想されている。
km137426@korea.kr