1月20日(土)、駐大阪韓国文化院と同志社女子大学の主催で、特別シンポジウム "Let's talk about Korean Pop Culture 2" 「K-Culture Odyssey:スターたちが語る韓国文化の魅力と多様性」の講演会(1日目)が大阪韓国文化院のヌリホールにて開催されました。
最初の講演として、アメリカからお越しくださいましたマーク・ピーターソン教授が「K-POP千年の歴史:K-POPの人気現象の根源にせまる」というテーマでお話をしてくださいました。
マーク・ピーターソン教授はYouTubeチャンネル「The Frog Outside the Well(井戸の外のカエル)」にて韓国や韓国文化について紹介してくださっている韓国学の世界的権威です。今回の講演では、K-POPの人気現象の根源を観客と相互スタイルで楽しめる伝統芸能や文学(パンソリ)、教育制度など様々な観点から分析し、分かりやすく解説してくださいました。
貴重なお話をしてくださったマーク・ピーターソン先生、そしてお越しくださった皆様に感謝申し上げます。