海外事情
李大統領、日米歴訪
イ・ジェミョン大統領が8月23~24日に日本を訪問し、23日に石破茂首相と首脳会談を行う。 その後、25日には米国を訪問し、ドナルド・トランプ大統領とホワイトハウスで韓米首脳会談を開き、両国の協力強化案について話し合う予定。今回の会談で、イ・ジェミョン大統領はドナルド・トランプ大統領に初めて会う。
韓日首脳会談 ソウルで開催
尹錫悦大統領が7日、韓国を訪問する予定の岸田文雄総理と首脳会談を行う。 大統領室によると「尹大統領は3月に日本を訪れた際、岸田総理をソウルに招待した」とし、「今回の訪韓で、シャトル外交が本格再開される」という。 両国間首脳会談に向けた日本総理の訪韓は、2011年10月、当時の野田佳彦総理のソウル訪問以来12年ぶり。 岸田総理の韓国訪問は就任後初めてで、日本の総理として...
尹大統領 国賓訪米
尹錫悦(ユン・ソクヨル)大統領が24日から、5泊7日の日程で米国を国賓訪問する。 韓国大統領の国賓訪米は、2011年、当時の李明博(イ・ミョンバク)大統領以来、12年ぶりとなる。 訪問期間中、尹大統領はワシントンのホワイトハウスで、バイデン米大統領と首脳会談を行い、韓米同盟の経済・安保における発展策を議論する。 また、米議会やハーバード大学での演説なども予定されている。
尹大統領 就任後初めての訪日
尹錫悦大統領が16日から17日まで、2日間の日程で日本を訪れる。就任後、初の訪日となる。 大統領室は、「尹大統領は訪問中、岸田文雄首相と会談する予定」とし、「今回の訪問で12年間中断されていた両国の首脳交流が再開されることになり、これは韓日関係と改善や発展の重要な里程標になる」と明かした。 また、「尹大統領の今回の訪日を通じて、韓国と日本の両国が過去の不幸な歴史を乗り越え、未来に向か...
尹大統領 東南アジア歴訪
尹錫悦大統領が11日から16日まで、東南アジア諸国連合(ASEAN)関連の首脳会議や主要20カ国首脳会議(G20サミット)に出席するため、カンボジアとインドネシアを訪問する。尹大統領就任後、初の東南アジア訪問となる。 尹大統領は11日に出発し、カンボジア・プノンペンで韓・ASEAN首脳会議に出席し、韓国政府の新しい政策「韓・ASEAN連帯構想」を発表する。その翌日は、ASEAN+3(韓中日)首...
尹大統領 英米加歴訪へ
尹錫悦(ユン・ソクヨル)大統領が9月18日から英国と米国、カナダを5泊7日で公式訪問する。尹大統領は19日(現地時間)、英ロンドンで行われる女王エリザベス2世の国葬に出席する。20日には、米ニューヨークに移動し、国連総会で一般討論演説を行う。各国首脳や国連のアントニオ・グテーレス事務総長、韓国系住民との会談を行う。その後、カナダに移動する予定。
尹大統領 NATO会議に出席
尹錫悦(ユン・ソクヨル)大統領が29~30日(現地時間)にスペイン・マドリードで開かれる北大西洋条約機構(NATO)首脳会議に出席する。北朝鮮の核問題をめぐる韓国政府の方針を表明し、国際社会への支持を呼びかける。
文大統領 中東3カ国を国賓訪問
文在寅(ムン・ジェイン)大統領は2022年1月15日から同月22日までアラブ首長国連邦(UAE)とサウジアラビア、エジプトを国賓として訪問する。 文大統領は16~17日、UAEを訪問する。同国のムハンマド皇太子とUAE副大統領でドバイ首長国のムハンマド首長が招待。同国のムハンマド皇太子と両国の関係発展に向けた実質的な協力について議論する。 18~19日には、サウジアラビアを訪問する。同...
文大統領 オーストラリア国賓訪問
文在寅(ムン・ジェイン)大統領が12月12日から3泊4日の日程でオーストラリアを国賓訪問する。韓国とオーストラリアが今年で国交正常化60周年を迎え、オーストラリアのモリソン首相が文大統領を招待した。青瓦台(大統領府)が発表した。 文大統領は13日、同国のモリソン首相と両国の協力策について会談する。また、デイビッド・ハーレイ連邦総督と午餐を共にする。14日には、同国の労働党、アンソニー・アルバ...