国内事情
イ・ジェミョン大統領
イ・ジェミョン大統領が韓国の第21代大統領として就任した。 公式任期は2025年6月4日から始まる。国政運営における新政府の核心ビジョンは「国民が主人である国」、「再び力強く成長・発展する国」、「皆が共に豊かに暮らす国」、「文化が花開く国」、「安全で平和な国」である。
「ヌリ号」 韓国の宇宙時代を拓く
韓国独自の技術で開発した初のロケット「ヌリ号」の打ち上げ予定時刻は21日の午後4時。科学技術情報通信部と航空宇宙研究院は、打ち上げの約1時間30分前に正確な打ち上げ時刻を発表する予定である。2010年3月から開発が始まったヌリ号は、1兆9572億ウォン(約1908億1231万円)を投入し、設計・製作・試験・認証など全てを韓国独自の技術で開発した初のロケットである。打ち上げに成功すれば韓国は、ロシア...
グリーン成長とグローバルゴールズ2030のためのパートナーシップ(P4G)サミット
「グリーン成長とグローバルゴールズ2030のためのパートナーシップ(P4G)」サミットが5月30~31日、ソウルの東大門デザインプラザ(DDP)で開催される。 P4Gは、世界の公共・民間機関の協力拡大を通じてグリーン成長や持続可能な開発目標の加速化を目指すネットワークで、韓国・デンマーク・チリ・メキシコなど12カ国が参加しており、2年ごとに首脳会議が行われている。
独島と東海
東海(トンヘ)に浮かぶ独島(トクト)は地理的に、また国際法によって韓国固有の領土です。独島を強奪しようとする日本の試みは歴史上の記録を否定するものです。 「東海」という名称は2000年以上にわたって使われ続けており、一つの海を単一の国名だけによって命名するのは妥当とは言えません。 このメニューでは「独島」及び「東海」に対する韓国政府の公式の立場、並びに関連の歴史上の記録及びマルチメディアコンテン...
韓国戦争勃発70周年
1950年6月25日に勃発した韓国戦争(6・25戦争)。2020年は、韓国戦争勃発70周年を迎える。韓国は戦後の廃墟から今日の経済発展国に跳躍し、民主化を成し遂げた。 韓国戦争からの教訓や韓半島が目指す共存共栄への意志を踏まえて、当時、国のために戦った国家有功者の献身と犠牲を再考し、韓国戦争の主要人物とイベントを紹介する。
2018 Inter-Korean Summit Pyeongyang
Peace, A New Future
2018南北首脳会談
.