文化

2022.12.27

金海市にある韓屋体験館=KOREA.net DB

金海市にある韓屋体験館=KOREA.net DB


[パク・ヘリ]

慶尚南道(キョンサンナムド)の金海(キメ)市が2024年の東アジア文化都市に選定された。文化体育観光部が27日、発表した。

同市は「金の海、アジアを叩く」というスローガンの下、東アジア国際彫刻大展、東アジア文字特別展、東アジア児童劇祭り、東アジア青少年環境祭りなど、様々な文化交流・協力プログラムを推進する。また、地域の文化事業と連携して、持続可能な文化交流プラットフォームを構築していく予定だ。

ン)市に次いで2番目に大きい。1世紀から6世紀初期、洛東江流域を中心として散在していた小国「金官加耶」の首都だった。

韓国、日本、中国は2012年5月、中国・上海で開催された文化担当長官の会合で、文化多様性尊重に向け「東アジアの儀式、文化交流と融合、相手文化の理解」の精神を実践することで合意し、2014年から毎年、各国の文化・伝統を代表する都市を「東アジア文化都市」に選定し、文化交流イベントを開催している。

韓国は2014年に光州(クァンジュ)を皮切りに、清州、済州、大邱、釜山などの地域を東アジア文化都市に選定してきた。

3カ国は来年に全州市で開催予定の会合で、各国の「2024年 東アジア文化都市」を公式に発表する予定だ。

文化体育観光部の担当者は「金海市は、地域固有の魅力的な歴史と文化資源をたくさん保有している」とし、「中国と日本が選定した文化都市との文化交流・協力事業を積極的に支援し、東アジアの共生・和合の代表事例になり、地域発展の成長エンジンになるようにする」と話した。


hrhr@korea.kr