写真は、「第17回正南津長興水祭り」の様子=2024年、全羅南道・長興、チョンナムジン長興水祭り公式ホームページ
[パク・ヘリ]
旬の食材と文化イベントが楽しめる120件の地域フェスティバルが、全国で行われる。
行政安全部は本格的な夏休みシーズンを迎え、7~8月に楽しめる海水浴・水遊びなどのイベントを広報し、地域への観光の活性化や地域での消費促進を促すと14日、明らかにした。
代表的には、忠清南(チュンチョンナム)道・保寧(ポリョン)の「保寧マッド祭り」と全羅南(チョルラナム)道・長興(ジャンフン)の「正南津(チョンナムジン・)長興水祭り」がある。
海外観光客にも大人気の「保寧マッドフェスティバル」では、マッド体験やマッドセルフマッサージ、ボディペインティングなど、天然マッドを活用した多様なプログラムが用意されている。家族みんなで楽しめる「正南津長興水祭り」では、淡水魚捕りや街頭パレード、コンサートなどが行われる予定だ。
旬の食材が楽しみたければ、江原(カンウォン)道の「洪川(ホンチョン)もちとうもろこし祭り」や忠清北(チュンチョンブク)道の「沃川(オクチョン)ブドウ・桃祭り」がおススメだ。
全羅南(チョルラナム)道・麗水(ヨス)のマリンフェスティバルと仁川(インチョン)松島(ソンド)の海辺祭りもある。麗水マリンフェスティバルでは、バナナボート、カヤック、カヌーなどのレジャースポーツが無料で楽しめる。
松島海辺祭りは、夏休みシーズンを迎えて家族で訪れた訪問客を対象に、水遊びゾーンや砂浜ゾーンなどを運営する。
一方、行政安全部は民官合同で物価点検班を構成する。価格表示制の履行可否などを点検し、ぼったくり料金を防ぐために申告センターを運営するなど、現場での対応に力を入れる予定だ。
hrhr@korea.kr