政策

2024.05.27

会談に臨む尹大統領(左から3番目)と中国の李強首相(右から2番目)=26日、ソウル、大韓民国大統領室ヤン・スンハク撮影

会談に臨む尹大統領(左から3番目)と中国の李強首相(右から2番目)=26日、ソウル、大韓民国大統領室ヤン・スンハク撮影


[ソ・エヨン]

尹錫悦(ユン・ソクヨル)大統領が26日、韓日中首脳会談に出席するため韓国を訪問している中国の李強首相、日本の岸田文雄首相とそれぞれ会談を行った。

尹大統領は李首相との会談で、韓国と中国の関係、地域・グローバル情勢などについて意見を交換した。

尹大統領と李首相は、両国関係が揺ぎなく発展していくためには、いかなる環境においても緊密にコミュニケーションを取り続けることが重要であることで一致した。このため、両政府は、外交安保対話、1.5トラック対話、外交次官による戦略対話など、両国間の外交安保分野におけるチャンネルを新設・再開することにした。

経済・通商分野では、両国間の経済協力が互いの経済や国民生活に寄与する重要な原動力であることで一致した。その上で、貿易・投資をさらに活性化するために、13年間中断されている韓中投資協力委員会を再開させることで合意した。また、自由貿易協定(FTA)首席代表会議を6月に開催することでも一致した。

尹大統領は会談で、「韓国と中国が二国間関係を超え、国際社会の平和と繁栄に向けて緊密に協力しなければならない」とし、「現在のグローバル危機の中、両国間の協力がさらに強化することを期待する」と述べた。

これに対し李首相は、「韓中関係を重視し、この関係を引き続き発展させたい中国側の立場に変わりはない」とし、「両国関係の発展に向け、韓国と共に努力したい」と応えた。

会談で握手を交わす尹大統領(右)と日本の岸田首相=26日、ソウル、大韓民国大統領室シン・ユギョン撮影

会談で握手を交わす尹大統領(右)と日本の岸田首相=26日、ソウル、大韓民国大統領室シン・ユギョン撮影


尹大統領は日本の岸田首相と首脳会談を行った。

両首脳は、韓日関係の改善に支えられ、経済協力か活発になっていることを評価し、エネルギー、経済安保、中小企業・スタートアップ、情報通信技術(ICT)・先端技術などの分野で目に見える成果を上げられるよう、協力していくことで一致した。また、水素・アンモニアなどの資源に関する対話を両国の関係機関が行うことを歓迎し、サプライチェーン分野での協力もさらに強化することで合意した。

北朝鮮に関しては、韓日・韓米日の間で協力を持続的に強化し、様々な懸案についても緊密に意思疎通し、国際舞台での両国間協力を緊密することで一致した。

その上で、来年、韓国と日本の国交正常化60周年を迎え、両国の関係が一段階アップできるよう、様々な事業を進めることにした。

xuaiy@korea.kr