ユーチューブチャンネル「マンチ(Maangchi)」
[パク・ヘリ、イ・ギョンミ]
[写真=マンチ(Maangchi)ユーチューブキャプチャー]
様々な韓国料理(韓食)を紹介するユーチューブチャンネル「マンチ(Maangchi)」が話題となっている。
韓国メディアで24日に紹介されたこのチャンネルの運営者は、韓国出身のエミリー・キム(キム・クァンスク)さん。
2007年から始めたユーチューブで、韓食に関する370あまりの動画をアップした。現在、チャンネル登録者数は350万人以上で、韓食をテーマにしたユーチューブチャンネルのうち、最も多い登録者数となっている。
丸ごと白菜キムチを作る動画の視聴回数は1139万、タッカンジョン(一口大に切った鶏肉を揚げて、甘辛いソースをかけた料理)を作る動画の視聴回数は1072万回を記録するなど、大ヒットしている。また、「マンチの本当の韓国料理(Maangchi’s Real Korean Cooking)」というタイトルで本も出した。
韓国料理専門ユーチューブチャンネル「マンチ(Maangchi)」にアップされている再生リスト
チャンネルの人気の秘密としては、動画に表示される字幕も欠かせない。マンチのチャンネルが好きな各国のファンらが、自ら自国の言葉で字幕を制作して彼女に送っている。
キムさんは2002年、カナダへ移民し、子どもたちが結婚して独立した後、ネットゲームにはまるようになった。その時、子どもたちから誘われて始めたユーチューブは、彼女の人生における転機となった。
12年間、韓食の魅力を世界に広めるため取り組んできたキムさんが、今後どんな韓国料理を外国人に紹介するのか楽しみだ。
hrhr@korea.kr