Spotifyによると、K-POPの音源は、この1年間に世界で月平均79億7000万回以上、ストリーミング再生された。
[ユン・ヒヨン、イ・ギョンミ]
[写真=Spotify]
音楽配信世界大手のSpotify(スポティファイ)は15日、同社の韓国上陸から1年を迎え、ここ1年間におけるK-POPのストリーミング回数が1カ月当たり80億回に達するという内容が盛り込まれた成果を発表した。
Spotifyによると、K-POP音源はここ1年間、全世界で月平均79億7000万回以上、ストリーミングされた。同社が韓国市場へ参入する前に比べ、約27%増加した。
184カ国・約4億600万人の利用者のうち、韓国のアーティストを新しく見つけ、彼らの音楽を聴いた利用者数が最も多かった国は米国、ブラジル、インド、インドネシア、メキシコ、ドイツ、英国、フィリピン、日本、フランスの順だった。
韓国の音楽やアーティストを幅広く紹介するために同社が運営する「K-POPハブ」は、同社の韓国上陸から1年も経たないうちにストリーミング回数14億3000万回を達成した。前年比19.5%増加した。
ここ1年間、「K-POPハブ」にアクセスした回数が多かった国は、インド、インドネシア、米国、日本、フィリピン、マレーシア、タイ、ブラジル、メキシコ、台湾の順だった。
2021年に行われたSpotifyの主な活動
hyyoon@korea.kr