食・旅行

2022.07.27

済州島の拒文オルムの風景=聯合ニュース

済州島の拒文オルムの風景=聯合ニュース


[チョン・ジュリ]

拒文(コムン)オルム国際トレッキング委員会がユネスコの世界自然遺産に登録された済州島(チェジュド)の拒文オルムで山歩きツアーを始める。


7月28日から8月1日までで、日帰りでも可能。新型コロナ感染拡大の影響で3年ぶりに再開した。


オルムは済州方言で小さな火山を意味し、30万年から10万年ほど前に火山活動で形成された。海抜456メートル地帯が広がり、豊かな自然で登山者に人気がある。2007年の世界自然遺産に登録されたことを機に、同イベントが開催されている。

今回のコースは太極道(10キロ)と溶岩道(6キロ)。太極道は、噴火口道(2時間所要)と頂上近くの稜線道(1時間30分所要)で構成されている。火口から溶岩が流れ形成された溶岩道(3時間30分所要)は、一般公開する。

入場は午後1時までとなり、探訪案内所で入場の手続きが必要。詳細は公式ホームページで確認できる。


etoilejr@korea.kr