食・旅行

2023.12.28

もうすぐ新しい年が明ける。2024年は甲辰(きのえ・たつ)年、青龍の年だ。五行思想で青色は、生命の始まりを知らせる東を象徴し、青龍は「東方を守護する神聖な龍」とされた。吉を呼ぶ縁起の良い動物である青龍、その名の通り来年も良いことがたくさんあることを願いながらKOREA.netが、全国の日の出スポットを紹介する。

[オ・グムファ]

江原道・旌善郡・加里王山・ケーブルカーから眺めた日の出の全景=旌善郡庁

江原道・旌善郡・加里王山・ケーブルカーから眺めた日の出の全景=旌善郡庁


最近、江原(カンウォン)道・旌善(チョンソン)郡にある加里王(サン)山・ケーブルカーの頂上が、新しい日の出の名所として浮上している。12月に入ってからは、枝ごとに透明な氷の花が咲き、日の出を見にケーブルカーに乗って加里王山を訪れる観覧客に新鮮な感動を与える。

京畿道・安城市の古三湖の全景。写真は2022年下半期に行われた安城湖観光スマートフォン写真公募展の当選作であるチョン・ウンヒの「古三湖の光の反映」=京畿観光公社

京畿道・安城市の古三湖の全景。写真は2022年下半期に行われた安城湖観光スマートフォン写真公募展の当選作であるチョン・ウンヒの「古三湖の光の反映」=京畿観光公社


ソウルから近いところでユニークな日の出を満喫したいなら、京畿(キョンギ)道・安城(アンソン)市にある古三湖(コサムホス)がおすすめ。日の出の名所としてもよく知られている古三湖は、夜明けに霧が立ちこめ、ファンタスティックな風景が楽しめる。湖畔に設置された展望台は、日の出を眺めるのに最適だ。

蔚山・蔚州郡の艮絶串で見た日の出の全景=蔚州郡庁

蔚山・蔚州郡の艮絶串で見た日の出の全景=蔚州郡庁


蔚山(ウルサン)・蔚州(ウルジュ)郡の艮絶串(カンジョルゴッ)は、日の出を韓国で一番先に迎える名所だ。蔚州郡は、新年の日の出を見に来る観光客のために「2024艮絶串・日の出」イベントを開き、ドローン1000台を動員したドローンショーを披露する。

慶尚北道・浦項市の虎尾串・日の出広場の前に建てられた「共生の手」オブジェの上に浮かぶ日の出の全景=浦項市

慶尚北道・浦項市の虎尾串・日の出広場の前に建てられた「共生の手」オブジェの上に浮かぶ日の出の全景=浦項市


韓国では日の出が見られる代表的な名所であり、「共生の手」のオブジェで有名な慶尚北(キョンサンプッ)道・浦項(ポハン)市の虎尾串(ホミゴッ)日の出広場では、31日から2日間「第26回虎尾串 韓民族 日の出祝典」が開かれる。日の出の予想時刻である1月1日7時33分の前後に、海軍航空司令部と海兵隊航空団の「祝賀飛行ショー」が開かれる。

全羅南道・海南のタンクッ展望台9階から眺めた日没の全景=旅行マガジン・トラビー

全羅南道・海南のタンクッ展望台9階から眺めた日没の全景=旅行マガジン・トラビー


韓半島の最南端である全羅南(チョルラナム)道・海南(ヘナム)のタンクッ村にある葛頭山(カルドゥサン)獅子峰の頂上に位置するタンクッ展望台は、日の出と日没を一緒に見ることができる名所だ。31日から1月1日まで開かれる第25回タンクッ年越し・日の出祭りでは、多様な公演および体験イベントが開かれる。国土の1番端で1年を締めくくり、新しい1年を迎えてみるのはどうだろうか。

jane0614@korea.kr