食・旅行

2024.01.05

農林畜産食品部と韓食振興院が実施した「2023年海外韓食消費者調査」の結果、外国人が最も好んでよく食べる韓国料理がチキンであることがわかった=iclickart(上記の写真は著作権法によって保護されています。無断転載、転用、複製などの二次利用を固く禁じます。)

農林畜産食品部と韓食振興院が実施した「2023年海外韓食消費者調査」の結果、外国人が最も好んでよく食べる韓国料理がチキンであることがわかった=iclickart(上記の写真は著作権法によって保護されています。無断転載、転用、複製などの二次利用を固く禁じます。)


[ホン・アンジ]

外国人が1番好きな韓国料理は「韓国式チキン」であることがわかった。

農林畜産食品部と韓食振興院は4日、北京、ホーチミン、ニューヨークなど18の海外主要都市に居住している現地の人9000人を対象に実施した「2023年海外韓食消費者調査」の結果を発表した。

調査の結果、韓国料理について「よく知っている」と回答した割合は60.0%で、前年比2.4ポイント上昇した。この5年間、上昇傾向が続いている。

ここ1年以内で「韓国料理について聞いたことがある」という答えた割合は86.5%だった。

韓国料理に対する満足度は92.5%で、この5年間で90%以上の高い水準を維持した。

ここ1年間、よく食べた韓国料理は「韓国式チキン(29.4%)」、「キムチ(28.6%)」、「ラーメン(26.9%)」の順だった。最も好まれる韓国料理は、韓国式チキン(16.5%)、ラーメン(11.1%)、キムチ(9.8%)の順だった。

外国人が「韓国料理」という言葉を聞いた時に、思い浮かべるメニューは、キムチが40.2%で1位を占めた。 続いてビビンバ23.6%、韓国式チキン16.2%、プルコギ13.3%、焼肉12%の順だった。

韓国料理のイメージとしては「独特の味わいがある」、「価格がリーズナブル」、「大衆的な」、「最近流行っている」などの答えがあった。

農林畜産食品部のムン・ジイン食品外食産業課長は「今回の調査を通じて韓国料理に対する認識が広まり、満足度が高いことも分かった」とし「海外の消費者にとって、韓国料理がふだんの食生活でも楽しめるように積極的に支援する」と話した。

shong9412@korea.kr