ソウルから近い江原道(左)ぬいぐるみツアーに参加したライアン(右)=江原道公式インスタグラム、さいえり撮影
[東京=さい えり(日本)]
みなさん、韓国に今すぐ行きたいですよね?行きたくても行けない中、私のぬいぐるみのライアンが、KOARIが主催したぬいぐるみのための韓国旅行ツアー「ぬいぐるみ 韓国満喫旅」に参加。2泊3日のツアーの行先は江原道(カンウォンド)!
大自然と韓国ドラマのロケ地やアクティビティがたくさんの江原道。みなさんも一緒にライアンのお土産話を聞いてみましょう!
♣1日目:原州(ウォンジュ)・平昌(ピョンチャン)へ
原州の小金山吊り橋のかわいいフォトスポット=KOAtabi撮影
原州はソウルから高速鉄道のKTXに乗って1時間で着いたよ。まず原州の観光地、「小金山吊り橋」へ。足元から川が見えて、周りの山の景色は最高!韓国ドラマ「サイコだけど大丈夫」のロケ地だよ。
高さ100m幅1.5mの吊り橋が200m続く小金山吊り橋(左)、吊り橋近くのサニダカフェ(右)=KOAtabi撮影、インスタグラム)
吊り橋の後は、原州で有名な韓紙(ハンジ)テーマパークへ行って扇子作り体験したよ。実際に韓国の伝統工芸に触れるのは、とても楽しいよ!
原州にある韓紙テーマパークでの工芸体験=KOAtabi撮影
その後は、平昌にある龍平リゾートへ。ゴンドラから周辺の山々が一望できて、みんなでワクワク!韓国ドラマ「トッケビ」のイラストを見つけたよ。
♣2日目 旌善(チョンソン)エリア
三炭アートマインにきたよ!韓国ドラマ「太陽の末裔」 のロケ地。炭鉱の歴史も見れて楽しかったよ。
三炭アートマイン 実際に稼動していた炭鉱が今は美術館に=KOAtabi撮影
次は、BTS のWinter Package のロケ地、アリヒルスにあるジップワイヤー。ジップワイヤーの隣にある、海抜583mのガラス張りのスカイウォークでも絶景を満喫できるよ。
BTSメンバーが体験した最高速度が約100km全長1.2kmスリル満点 ジップワイヤー=江原道公式インスタグラム
お腹が空いて、旌善五日市(チョソンオイルジャン)へ。伝統料理のメミョルジョン(そばクレープ)を食べたら絶品!ヘルシーで大満足。市場は楽しいし美味しい!
地元の味を堪能 毎月2と7で終わる日に行われる旌善五日市=KOAtabi撮影
腹ごしらえが出来たら、伝統ミュージカル「旌善アリラン公演」鑑賞。生で観ることが出来て感動!特別に出演者の方と一緒に写真を撮ってもらったよ。
一度は見たい伝統ミュージカル「旌善アリラン公演」=KOAtabi撮影
♣ 三日目 江陵(カンヌン)エリア
まずはアヤジン海水浴場にきたよ!青い空と青い海、なんて綺麗なんだろう。近くに韓国ドラマ「サイコだけど大丈夫」のOK病院のロケ地があるよ。
アヤジン海水浴場 目の前にひろがる青い海が魅力=KOAtabi撮影
次に、チュムンジン海水浴場へ!「トッケビ」のロケ地だから、お友達がソバの花を持ってドラマの二人になりきっていたよ。ロマンチック!BTS聖地のバス停でも写真を撮ったよ。
チュムンジン海水浴場 トッケビとBTSのロケ地で人気=KOAtabi撮影
最後は、灯台壁画村へ。街がアートでかわいいしカフェも沢山あったよ。坂道を登ると街と海を望む絶景は思わず息を飲むよ。
灯台壁画村。地域のお年寄りと芸術家のプロジェクトで現在の姿に=KOAtabi撮影
見て食べて体験して江原道旅行、楽しかった。また江原道に行きたいな!
以上ライアンでした。
みなさんは気になる場所はありましたか?大自然の中にロケ地がたくさん、食も伝統文化も満喫できる江原道。次の旅行先のリストに加えてみてはいかがですか?
ツアーのサイトページURL
https://www.koari.net/attention/90153/
インスタグラムアカウント
@koatabi
*この記事は、日本のコリアネット名誉記者団が書きました。彼らは、韓国に対して愛情を持って世界の人々に韓国の情報を発信しています。
km137426@korea.kr