韓国の伝統衣装「韓服」=Iclickart 上記の写真は著作権法によって保護されています。無断転載、転用、複製などの二次利用を固く禁じます。
[大阪=花野友季子(日本)]
[映像=駐日韓国文化院 YouTube Channel]
韓国の伝統衣装「韓服」=Iclickart 上記の写真は著作権法によって保護されています。無断転載、転用、複製などの二次利用を固く禁じます。
韓国旅行をすれば観光客が着て楽しんだり、芸能人が着用したりして見かけることが多くなった韓国の伝統衣装「韓服(ハンボク)」。
韓服の布=Iclickart 上記の写真は著作権法によって保護されています。無断転載、転用、複製などの二次利用を固く禁じます。
韓服の布は、素材の光沢感、鮮やかな色合いと美しい模様、手触りも良く、とても美しいのが特徴です。
韓服素材を使ってヘアーアクセサリーを作るイベントが東京にある韓国文化院主催で開かれました。
<韓服の布のシュシュ作り>
1.布を中表にして半分に折ります
2.玉結びをし布端から5cm位あけて一本線が引かれている部分を一目返し縫いしてから、ぐし縫いします
3.布端を5cm残しひと目ふた目返し縫いをして玉止めをします
4.生地を返します
5.両端を中表に合わせ縫い代1cmの位置をひと目返し縫いをしてからぐし縫いします
6.端まで来たらひと目返し縫いをし玉止めで固定します
7.安全ピンやヘアピンなどを使いゴムを通します
8.ゴムを結びます
9.返し口は縫い代1cm位を中に織り込み合わせます
10.返し口の部分をまつり縫いで閉じたら完成です!
ヘアーアクセサリーキット=2月1日、大阪、花野友季子撮影
韓国文化院から韓服の布でヘアーアクセサリーを作るキットが届きました。映像を見ながら、シュシュを20分で作ることができました。シュシュをポニーテールに使ってみると、より生地の色が映えて美しいのでとても気に入っています。また、髪が短い人は腕やバッグのワンポイントとして使用しても可愛いと思います。韓服だけでなく、普段着にもよく似合います。
韓服布のシュシュ=2月1日、大阪、花野友季子撮影
花のヘアゴムは、グルーガンを使う場面が難しかったです。少し大きい花なので髪の毛をお団子にした時に使用しています。どちらの韓服の布アイテムも模様が入っているので、服装はシンプルなデザイン・色が良く合うのではないでしょうか。
花のヘアゴム=2月1日、大阪、花野友季子撮影
今回の体験で日常使いができる韓国の布を使った可愛いアイテムを作ることができて、とても良い経験になりました。次は自分で韓服の布を探しに行って作ってみたいと思います。
また、韓服の布はインターネットでも購入することができるので、お気に入りの布を使って世界に一つだけのヘアーアクセサリーを、ぜひ作ってみてください。
*この記事は、日本のコリアネット名誉記者団が書きました。彼らは、韓国に対して愛情を持って世界の人々に韓国の情報を発信しています。
eykim86@korea.kr