フェスティバル
京畿道
2024国家遺産メディアアート 水原華城
水原華城とライトが調和するメディアアートショー。朝鮮時代第22代国王の正祖が望んだ、平和な世の中を描いた超大型メディアアートで、正祖が現代の子ども一緒に過去を旅行する物語となっている。 期間 2024.9.2...
2024.09.28 ~ 2024.10.20
ソウル
2024ソウル国際庭園博覧会
ソウル広津(クァンジン)区・トゥクソム漢江公園の一帯で「2024ソウル国際庭園博覧会」が開かれる。約1万460平方メートルの面積に、国内外の庭園専門家や企業・機関、学生・市民・外国人などが育てた計76の庭園が披露される。漢江を背景にした庭園...
2024.05.16 ~ 2024.10.08
ソウル
2024宮廷文化祝典
ソウルの5大宮殿である景福宮(キョンボックン)、昌徳宮(チャンドックン)、徳寿宮(トクスクン)、昌慶宮(チャンギョンクン)、慶熙宮(キョンヒクン)とともに宗廟(チョンミョ)で、フェスティバルが開催される。 今年は、宮廷文化祝典が開催1...
2024.04.27 ~ 2024.05.05
ソウル
石村湖 桜祭り
3月27日から31日までの5日間、石村(ソクチョン)湖で桜祭りが開かれる。 石村湖は、松坡(ソンパ)区の代表的な桜スポット。散策路を歩きながら美しい春の桜が楽しめる。およそ1100本の桜の木が華やかにライトアップされ、さらに美しい夜景が楽...
2024.03.27 ~ 2024.03.31
ソウル
「ソウル・ウィンター2023」
「ソウル・ウィンター2023」は冬の季節にソウルのあちこちで開かれるイベントを、まとめて盛り込んだ「都心で開かれる超大型ウィンターフェスティバル」。今回のイベントのテーマは「これまでになかった光でソウルを染める」。ヨルリン・ソンヒョン緑地広...
2023.12.15 ~ 2024.01.21
ソウル
冠岳ビョルビッ散歩
冠岳(クァンアク)区・新林(シンリム)橋と鳳林(ポンリム)橋の間の200メートル区間が、夕方にイルミネーションで美しく飾られている。土曜日にはイラスト、海の手作り石鹸作りなどのイベントを楽しむこともできる。冠岳ビョルビッ散歩は、地域商圏に活...
2023.11.01 ~ 2024.01.07
ソウル
釜山花火大会
釜山(プサン)市が、広安里(クァンアンリ)海水浴場、椿(トンペク)島、二妓台(イギデ)の前で「第18回釜山花火大会」を開催する。 今年は、の超大型花火や滝のように数千個の花火が舞い落ちるナイアガラなどが夜空を飾る予定だ。 花火大...
2023.11.04 ~ 2023.11.04
ソウル
晋州南江流灯祭り
晋州市の中心を流れる「南江」や「晋州城」が数万もの流灯で照らされる。この祭りは、16世紀末に起こった「壬辰倭乱(イムジンウェラン、日本では文禄・慶長の役)」で、軍事・通信手段として用いられた流灯を象徴的に受け継ぐ形で始まった。韓国を代表する...
2023.10.08 ~ 2023.10.22