~
チョ・スミ『ラ・プリマドンナ』

ソウル

チョ・スミ『ラ・プリマドンナ』

チョ・スミがグローバルオペラのデビュー30周年を向かえ、特別な舞台を披露する。今回の舞台は、ピアノ1台とチョ・スミの歌声だけで演出される。フランスの文化芸術勲章を受章し、欧州の主要舞台に立ったピアニストであるジャフ・コーエン(Jeff Co...

2016.08.28 ~ 2016.08.28

ミュージカル『ウィキッド』

ソウル

ミュージカル『ウィキッド』

2012年のオリジナルキャストの初演で来韓公演としては史上最短・最高の興行記録を残したミュージカル『ウィキッド』が、2013年以来となる3回目の来韓公演を行う。『オズの魔法使い』のストーリーをモチーフに少女ドロシーではなく魔女たちを主人公に...

2016.07.10 ~ 2016.08.28

モナコ少年合唱団

ソウル

モナコ少年合唱団

8歳から15歳までの少年24人で構成されるモナコ少年合唱団が3年ぶりに韓国を訪れる。今回の来韓は韓国、中国、日本の3カ国を回るアジアツアーによるもの。クラシック、世界各国の民謡、映画のサウンドトラック、ポップスやシャンソンなど多彩なレパート...

2016.07.14 ~ 2016.07.14

国立バレエ団『じゃじゃ馬ならし』

ソウル

国立バレエ団『じゃじゃ馬ならし』

国立バレエ団の喜劇バレエ『じゃじゃ馬ならし』が芸術の殿堂のオペラ劇場で6月23日から26日まで上演される。ジョン・クランコ(1927~1973)が1969年の初演で振り付けを務めたバレエ『じゃじゃ馬ならし』は、粗暴なじゃじゃ馬娘キャタ...

2016.06.23 ~ 2016.06.26

ユニバーサルバレエ団『沈清』

ソウル

ユニバーサルバレエ団『沈清』

盲目の父の目を治すために自らを犠牲にした沈清(シムチョン)の愛、韓国の伝統が息吹く舞台と衣装、そしてトウシューズを履いた舞踊手たちの熱演。世界を魅了したユニバーサルバレエ団の作品『沈清』が創作30周年を向かえ絶頂の美しさで帰ってくる。『沈清...

2016.06.10 ~ 2016.05.18

マキシム・ヴェンゲーロフ ヴァイオリン・リサイタル

ソウル

マキシム・ヴェンゲーロフ ヴァイオリン・リサイタル

天才ヴァイオリニスト、マキシム・ヴェンゲーロフ(Maxim Vengerov)が来韓リサイタルを開催する。 今回のリサイタルでマキシム・ヴェンゲーロフは長年のパートナーであるピアニスト、ヴァグ・パピアン(Vag Papian)...

2016.05.31 ~ 2016.05.31

第7回大韓民国オペラフェスティバル

ソウル

第7回大韓民国オペラフェスティバル

6日にソウル芸術の殿堂で開幕し6月4日まで続くオペラフェスティバル。今回はヘンデルの『リナルド』、ヴェルディの『リゴレット』、ビゼーの『カルメン』、米国現代オペラ作曲家のシーモア・バラブの『マッシュルームピザ(La Pizza Con Fu...

2016.05.06 ~ 2016.06.04

イ・ジャラムのパンソリ『異邦人の歌』

ソウル

イ・ジャラムのパンソリ『異邦人の歌』

コロンビア文学の巨匠、ガブリエル・ガルシア=マルケス(Gabriel Garcia Marquez)の短編小説『大統領閣下、よいお旅を(Bon Voyage, Mr. President!)』がイ・ジャラムによりパンソリ『異邦人の歌』に生ま...

2016.04.26 ~ 2016.05.14