公演
ソウル
ソウル世界舞踊祭り(SIDance)
ソウル世界舞踊祭り(SIDance)は、62の公演チーム、59の公演で、美しいしぐさを披露しながら、ソウル芸術の殿堂、江東アートセンター、西江大学メリーホールなどにて、9月25日から10月18日まで続く。演劇、ダンス、人形劇の混合で独創的な...
2014.09.25 ~ 2014.10.18
ソウル
バレエ「春香」
30周年を迎えるユニバーサルバレエ団が、9月27日から28日まで、世宗文化会館大劇場で音楽、振付、舞台、衣装などの全面刷新された2014年「バレエ春香」を披露する。「バレエ春香」は、ユニバーサルバレエ団の3回目の創作バレエであり、2007年...
2014.09.27 ~ 2014.09.28
ソウル
2014芸術の殿堂 歌曲の晩
8月いっぱい、計5回にわたって、「2014芸術の殿堂 歌曲の晩」が、芸術の殿堂新世界スクエアの野外舞台で開かれる。今回の公演は、韓国歌曲を中心としたレパートリーとなっており、世界の名歌曲と民謡などが追加された。毎週、テーマを決め、様々な音楽...
2014.08.02 ~ 2014.08.24
ソウル
スイス・ロマンド・オーケストラ
スイス・ロマンド・オーケストラは、4月に訪韓したチューリッヒ・トーンハレ・オーケストラと共に、スイスを代表するオーケストラ。1918年創団したスイス・ロマンド・オーケストラが、23年ぶりに韓国を訪れ、7月15日ソウル芸術の殿堂で公演を披露す...
2014.07.15 ~ 2014.07.15
ソウル
ナチョ・ドゥアト(Nacho Duato)のマルチプリシティ
ユニバーサルバレー団が、2時間にわたる全幕モダンバレー<マルチプリシティ Multiplicity、Forms of Silence and Emptiness>を披露する。4月25日から27日までソウル江南LGアートセンターで公演されるナ...
2014.04.25 ~ 2014.04.27
ソウル
ラ・バヤデール
国立バレー団は、上半期の公演として古典パレー「ラ・バヤデール(La Bayadere)’を上演する。フランス語で、「インドの踊り子」を意味する「ラ・バヤデール」では、古代インドを舞台に、華やかな舞台と120人余りの踊り手、200着余りの衣装...
2014.03.13 ~ 2014.03.16
ソウル
ユニバーサルバレー団30周年スペシャルガラ
創団30周年をむかえるユニバーサルバレー団が、2月21日から23日までの3日間、ソウル芸術の殿堂オペラ劇場にて、人気作品を網羅した「スペシャルガラ」を公演する。一年の幕開けとなる<ユニバーサルバレー団30周年スペシャルガラ>は、バレー団のレ...
2014.02.21 ~ 2014.02.23
ソウル
ニューヨーク・フィルハーモニック
171年の歴史を持つニューヨーク・フィルハーモニックが、2月6・7日に常任指揮者のアラン・ギルバート(Alan Gilbert)氏とともに公演を開く。今回の公演では、ベートーヴェンの「フィデリオ」序曲とチャイコフスキー交響曲5番を演奏し、韓...
2014.02.06 ~ 2014.02.07