~
シフ・アンドラーシュ ピアノリサイタル

ソウル

シフ・アンドラーシュ ピアノリサイタル

当代きってのバッハ解釈者と言われるピアニスト、シフ・アンドラーシュのリサイタルが開催される。プログラムはすべてバッハ作品だけで構され、バッハのイタリア協奏曲(Italian Concerto BWV 971)、フランス風序曲(French ...

2016.10.23 ~ 2016.10.23

「少年24」ライブコンサート

ソウル

「少年24」ライブコンサート

ケーブル局Mnetがアイドルグループ育成プロジェクトとして放送した「少年24」で最終的に選抜された少年24人のライブ舞台が繰り広げられる。歌、演技、ラップなど多彩な公演を披露する少年たちは9月22日の開幕と同時に初めて公開される少年24専用...

2016.09.22 ~ 2016.10.23

アンネ=ゾフィー・ムターのヴァイオリンリサイタル

ソウル

アンネ=ゾフィー・ムターのヴァイオリンリサイタル

ヴァイオリニストのアンネ=ゾフィー・ムターが5年ぶりの来韓公演を行う。長年の音楽パートナーとして組んでいるランバート・オルキスと協演する彼はベートーヴェン、モーツァルト、レスピーギ、サン=サーンスなどロマン派と古典派のプログラムを披露する。...

2016.10.14 ~ 2016.10.14

ユリア・フィッシャー バイオリン・リサイタル

ソウル

ユリア・フィッシャー バイオリン・リサイタル

ドイツ出身のバイオリニストユリア・フィッシャー(Julia Fischer)のリサイタルが3年ぶりに韓国で開催される。プログラムは、フィッシャーの繊細な感性とテクニックを同時に堪能できるドボルザークのバイオリン・ソナチネ・ト長調Op.100...

2016.10.21 ~ 2016.10.21

ロミオとジュリエット

ソウル

ロミオとジュリエット

世界的な振付師のケネス・マクミラン(Kenneth MacMillan)が手がけるバレエの名作「ロミオとジュリエット」が4年ぶりに韓国公演を行う。ドラマチックな振り付けと美しいメロディが乗せられたシェイクスピアのこの悲劇は10月22日から2...

2016.10.22 ~ 2016.10.29

ミュージカル「キンキー・ブーツ」

ソウル

ミュージカル「キンキー・ブーツ」

ブロードウェイミュージカル「キンキー・ブーツ」が再び韓国ファンを訪れる。ポップスターのシンディー・ローパーが作詞作曲し、米トニー賞など主な公演芸術分野のアワードで最優秀作品賞を席巻した同作品は、破産に追い込まれた靴製造工場の社長チャーリー・...

2016.09.02 ~ 2016.11.13

国立舞踊団「墨香」

ソウル

国立舞踊団「墨香」

この秋、韓国伝統舞踊を現代の感覚でアレンジした国立舞踊団が「墨香」で戻ってくる。ダンサーで振付師でもあるチェ・ヒョン(1929-2002)の遺作『君子舞』を再創作した同公演は、梅・欄・菊・竹を表現した6章で構成される。四君子が象徴する春・夏...

2016.10.06 ~ 2016.10.08

ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団

ソウル

ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団

ロンドンに拠点を置くロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団が3年ぶりの来韓公演を行う。指揮は副指揮者のアレクサンダー・シェリーが務める。公演ではメンデルスゾーンの『フィンガルの洞窟』序曲とブラームス交響楽第4番を演奏する。8日にはヴァイオリニス...

2016.09.08 ~ 2016.09.10