「2024釜山外国人留学生就職博覧会」でカウンセリングを受ける外国人留学生たちの様子=2024年9月27日、釜山市・南区、聯合ニュース
[ユ・ヨンギョン]
中小輸出企業のうち約50%が、外国人を事務職員として採用しようとしていることが分かった。
韓国貿易協会国際貿易通商研究院は、報告書「貿易業界海外マーケティング外国人材活用実態と課題」を16日に発刊した。
中小輸出企業659社を対象に行ったアンケート調査で、回答に応じた企業のうち49.5%が「今後3年内に外国人を事務職に新規採用する予定だ」と答えた。
回答に応じた企業のうち27%は、すでに外国人を事務職員として採用した経験があると答えた。満足度は5点満点中、3.8点だった。
外国人を事務職に採用した主な理由としては、「海外市場の分析」が39.4%、「外国語能力」が20.6%、「海外ネットワーク」が19.3%だった。
事務職員として勤労する外国人は、滞留資格として居住(F-2)・在外同胞(F-4)・結婚移民(F-6)など、Fビザの所持者が42.1%で、最も大きな割合を占めた。
韓国貿易協会のキム・コッビョル研究委員は「中小輸出企業が海外マーケティングに必要な人材の確保に頭を抱えている。外国人材に対する需要が持続的に増加すると予想される」と話した。
dusrud21@korea.kr