「2025~2026韓日中 文化交流の年」の開幕式が14日、東京で開かれる。写真は開幕式で披露するチャング踊り
[イ・ジヘ]
[写真=文化体育観光部]
文化体育観光部は、「2025~2026韓日中 文化交流の年」の開幕式が14日、東京で開かれることを明らかにした。
開幕式では、各国の代表が「3カ国 文化交流の年」の公式ロゴを発表し、それぞれの国の伝統文化に関する公演を行う。
韓国は、国立国楽院舞踊団と民俗楽団が、仮面踊りとチャング踊りを披露する。日本はアイヌ舞踊と茶道試演を、中国は京劇と歌、伝統楽器の演奏を披露する。
公式ロゴはムクゲ、桜、牡丹など、3種類の花が一緒に咲いている。3カ国の文化が調和する様子を表した。
韓国、日本、中国は開幕式を皮切りに、音楽や展示、スポーツ、観光などの分野で文化交流事業を1年間進める。
韓国は、3カ国の伝統音楽劇の公演、囲碁親善試合、2025・2026東アジア文化都市の特別事業をはじめ、書道展や合同クラシック公演、青年アーテイスト交流展などを推進する計画だ。
日本と中国でも、若い音楽家の演奏会など、青年たちの交流を中心にした多彩なイベントを開催する予定だ。
「2025~2026韓日中 文化交流の年」の公式ロゴ