科学技術

2022.09.30


[イ・ギョンミ]
[映像=2030釜山]

釜山(プサン)市は30日、メタバースプラットフォーム「ZEPETO(ゼペット)」内で2030年の国際博覧会(万博)を誘致するためのPRスペース「2030万博 X4エンターテインメント・ワールド」をオープンした。

釜山市は、「海洋都市である釜山に似ている、世の中にはない仮想の空間」というテーマ。最新のメタバース技術を駆使して万博を広報し、メタバース技術に興味が高い若者の参加を促すために構築した」と説明する。

この仮想空間には、俳優のイ・ジョンジェ氏がX4エンターテインメントを設立し、グループ「X4」(メンバー:Zion T、アリン、チョン・ソミ、ウォンシュタイン)を結成したというテレビCMの仮想の世界観に従い、X4を象徴するX字の形をしている所属事務所ビルが建てられている。

ここで利用者は、アイドルを目指す練習生になって活動することでX4の世界観を体験することができる。

X4エンターテインメントビルの外側には、釜山市のコミュニケーションキャラクタ「ブギ」と一緒に写真を撮ることができるフォトゾーン、万博の歴史が一目でわかるヒストリーゾーンが設置されている。

ビルの内側には、X4の各メンバーが持っている超能力を反映したコンセプトの空間がある。利用者は、メンバーらの超能力を使いながらミッションをクリアすることができる。

時間と空間を移動する能力を持つZion Tのテレポートトンネルと録音室、物質をあやつる能力を持つチョン・ソミの花が誕生する地下鉄とダンス練習室、製作と整備技術を持つウォンシュタインの作業室とフォトゾーン、飛行能力があるアリンの飛行場がある。

パク・ヒョンジュン釜山市長は「最新メタバース技術を活用した広報で、競争している国との間で技術的優位性を先占し、参加型コンテンツで若い世代が関心を持つことを期待する」とし、「2030釜山万博の誘致に向け、国民が一丸となって応援してほしい」と呼びかけた。

メタバースのX4エンターテインメント=釜山市

メタバースのX4エンターテインメント=釜山市


km137426@korea.kr