フェスティバル
江原道
平昌マス祭り
平昌郡珍富面(チンブミョン)では毎年冬になると「平昌マス祭り」が開催される。「平昌マス祭り」の訪問客は釣りをしてマスをとり、雪や氷関連のプログラムを楽しむことができる。またソリやコマ回しのような民俗遊戯とともに4輪バギー、スノー・ラフティン...
2016.12.23 ~ 2017.01.30
忠清北道
永同干し柿祭り
永同郡(ヨンドンぐん)は全国最大の果物産地で、果物の聖地としての地位を固め地元の特産物を全国に発信すると共に生産者と消費者が一緒に楽しめる果物祭りを観光商品として育成することにより地域経済を活性化させるための「永同新干し柿祭り」を開催する。...
2016.12.16 ~ 2016.12.18
ソウル
ソウルデザインフェスティバル
ソウルデザインフェスティバルはこの40年間国内外のデザイン界をつなぐメッセンジャーとして活躍してきた月間誌『デザイン』が主催するデザイン専門展示会。2002年に初めて開催されて以来、韓国内でデザイン関連の展示会が大きく増えてはいるが、ソウル...
2016.12.07 ~ 2016.12.11
京畿道
アチムゴヨ樹木園菊祭り
春と夏に華やかな季節の花で覆われるアチムゴヨ樹木園の秋は、独特の自然がその美しさを増す季節である。樹木園全体を囲む祝霊山(チュクリョンサン)の色鮮やかな紅葉と金色に輝くカラマツ、10万坪を超える屋外庭園に植えられた菊が訪問客を迎える。こぢん...
2016.10.15 ~ 2016.11.27
ソウル
ソウルランタンフェスティバル
2009年「ソウル灯祭り」として始まり2014年「ソウルランタンフェスティバル」に名称が変わった同フェスティバルが今年で8回目を迎える。毎年11月の第1金曜日から第3日曜日までの17日間開催されるソウルランタンフェスティバルは名実ともにソウ...
2016.11.04 ~ 2016.11.20
江原道
ミンドゥン山ススキ祭り
ミンドゥン山一帯で「ミンドゥン山ススキ祭り」が開催されている。祭りでは登山大会、出し物大会、アリラン歌謡大会、ススキ写真展、ローカルフードイベント、ハガキ送り、乗馬体験など多彩なイベントが楽しめる。 期間 ...
2016.09.24 ~ 2016.11.13
全羅北道
益山千万本菊祭り
毎年10月末から11月初めにかけ、益山(イクサン)中央体育公園で開かれるお祭りで、菊の野外展示や地域の農業特産物の広報・販売、全国菊作品コンテスト、文化公演など多彩なイベントが同時開催される。全市民が参加するこのお祭りでは主要都市での菊植栽...
2016.10.28 ~ 2016.11.06
釜山
釜山ワンアジアフェスティバル
大都市の忙しなさと自然の癒しが共存する釜山がこの10月、フェスティバルで賑わう。その中心に「2016釜山ワンアジアフェスティバル」がある。アジアの文化と韓流でアジア人が1つになれるようにとの思いを込めて開かれる同フェスティバルは、これまで見...
2016.10.01 ~ 2016.10.23