フェスティバル
大邱
大邱国際ジャズフェスティバル
第9回大邱国際ジャズフェスティバル(DIJF)が8月29日から大邱(テグ)広域市一帯で開催される。同フェスティバルは地域住民誰もが楽しむことができ、韓国のアーティストだけでなく海外のアーティストも参加する。少数のマニアだけでなく多くの人々が...
2016.08.29 ~ 2016.09.03
ソウル
ソリプル・フェスティバル
ソウル市の瑞草(ソチョ)はかつて「ソリプル」と呼ばれていた。そんなソリプルで生まれた祭り「ソリプル・フェスティバル」は、地域内の良質な文化芸術資源とグローバル文化コンテンツを融合させた参加型の文化芸術祭り。 9月24日から9日間、瑞草全域...
2016.09.24 ~ 2016.10.09
全羅北道
茂朱蛍祭り
韓国の天然記念物第322号に指定されている「蛍とその好物のミヤイリガニの生息地」をテーマとする茂朱(ムジュ)蛍祭りは「自然のなかで自然を学び、自然を楽しむ環境祭り」としてのブランド価値を誇る。文化体育観光部の2015年最優秀祭りに選ばれ、C...
2016.08.27 ~ 2016.09.04
江原道
春川タッカルビ・マッククス祭り
春川(チュンチョン)を代表する料理のタッカルビとマッククスが口コミで評判になりはじめたことで、「春川タッカルビ・マッククス祭り」は春川の代表的な祭りに発展した。マッククスやタッカルビなどの料理はもちろん、春川郷土料理大会を開催するなど、目と...
2016.08.23 ~ 2016.08.28
忠清北道
堤川国際音楽映画祭
真夏の夜、異国の趣を楽しめる堤川(チェチョン)国際音楽映画祭では、普段はなかなか接することのない音楽映画を堤川の美しい風景のなかで鑑賞することができる。同映画祭は映画と音楽をテーマにする韓国唯一の音楽映画祭として、音楽映画というジャンルの確...
2016.08.11 ~ 2016.08.16
江原道
春川アートフェスティバル
春川(チュンチョン)アートフェスティバルは企画者・出演者・スタッフなど、公演芸術を作る中核人材の寄付によって作られるドネーション祭。企画者から観客に及ぶ様々な人の参加によりお祭の真の主人公になる夢を実現するのは、この祭りの存在理由でもある。...
2016.08.09 ~ 2016.08.13
全羅南道
康津青磁祭
昔から陶磁器で有名な全羅南道(チョンラナムド)康津郡(カンジンぐん)で「康津青磁祭」が開催される。2010年に文化体育観光部の最優秀祭りに選ばれた「康津青磁祭」では、観光客が直接見て、感じて、体験できる青磁に関する様々なプログラムが用意され...
2016.07.30 ~ 2016.08.07
江原道
太白ひまわり祭り
江原道(カンウォンド)太白市(テベクし)の九臥牛村(クワウマウル)でひまわり祭りが開催される。韓国最大規模のひまわり畑と多種多様な美しい野花が楽しめる同祭りでは、ひまわり畑の散策路をはじめ野花にちなんだ様々な体験プログラムが設けられている。...
2016.07.22 ~ 2016.08.16